若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

Archive for the ‘blog’ Category

2ヶ月の間にあったことなど

without comments

210516 01

ブログが止まってた期間はおよそ2ヶ月?でもまぁ、そんな大したことはしてないし、ブツも買ってない。(例の補完計画で買うべきものは買ってたから)

映画はGW中に消化しようと思ってたのに、小池知事の意味のない閉館要求で一本も観に行けず。前売り券買ってる映画もあるんだけどなー、これはきっともう使えなくなるんだろうな。なので3月中に「シン・エヴァ」、4月に「ガメラ3」を観たのみ。エヴァーはまぁ、終わってよかったねという感じ。

210516 02

テレビはほとんど見てなくて、配信系のサービスで映画とドラマを見てる。MCUのフェーズ4「ワンダヴィジョン」「ファルコン&ウインター・ソルジャー」が始まったので、Netflixも休止してディズニー+に移行。次の「ロキ」までに見てない「インヒューマンズ」と「エージェント・カーター」を見るべきか、それとも「マンダロリアン」をクリアすべきか……なんて言ってるけどなかなか手が付かず。ああ、早く映画館開けてくれ。

生活習慣の中で一番変わったのは、トップ画像のようにYouTubeをよく見るようになったこと。元々は右寄りのニュース番組とか見てたんだけど、掘っていくとあるわあるわコンテンツの山。怪談からPC修理系、クラシックカーの再生番組や釣り……ああ、子供たちがハマる理由がよくわかる。自分の興味のあるネタだけを延々と追いかけて行けるってのはやっぱり楽しいよね。ユーチューバーに憧れるのも頷ける。俺も自分でやるならどんなかなーと想像したりする。(笑)

210516 03

Appleの新製品発表で買ったのはAirTagを1個のみ。トラッカーは1つ持ってるんだけど、まぁやっぱりAppleの製品だしね、買っとかないと。しかしいまだに使い始められないのは、Amazonで注文したパチモンケースが届かないため。セットアップすらしていないとか。(ダメダメですね)
ちなみにアップルの発表会に関しては、まさかのiMacの登場にびっくりしたものの、すでにデスクトップ環境を構築し終わった我が家には入る余地がないよなぁと。いずれにしろ環境の最終的な構築は次のM2 Mac待ちだし。
iPadは、本を作るときにゲラチェックをする以外はゲーム機にしかなっていないので(笑)、今回はパス。

210516 04

そうそう、ゲーム機 iPadと言えば、「Lineage 2M」が始まったので、とりあえずやっております。他のケータイ機器用MMORPGと同じでオート戦闘なので、仕事の合間にずーっと走らせとくだけでレベルが上がっていく。ほぼ無課金だから順位もあまり上がらないけど。そもそもクラン、自分で作って自分しかいないっていう……。(寂 誰かこれから始めようって人いたらぜひ。

長くなったので買い物系は次の記事で……。ってこれもまたあまり買ってないんだけど。明日くらいからちょろちょろ届く予定。

Written by ei

5月 16th, 2021 at 3:28 am

ブログが壊れて直った話

with 3 comments

210515 01

もう諦めようかと思ってたんだけど、直ったならまた書き始めよう。(笑)

レンタル鯖からアカウントの更新がーとかなんか色々来てて、久しぶりに覗きに行ったら、何やらDBを更新するとブログが早くなるとかなんとか……。ふーん、まぁやっちゃえ!(マテ ということでポチッとやったら、Wordpressが表示されなくなりまして。(泣)
別に速度とか求めてないし、このブログは備忘録みたいなもんだから更新なんかしなきゃよかったのに。

ちょうどムックの原稿を書いてる時期だったこともあって、とりあえず放置してたんだけど、時間ができたから色々調べてみると、え?パスワード直すの?……あら、表示されたわ。(笑)表示壊れてるけど。(爆)

210515 02

なんかあれこれやってもテーマが表示されなくて、お手上げーと思ったんだけど、Facebookで教えてもらったチェックサイトに行ったら、ふむふむヘッダがおかしいらしい……。他のサイトを読むと、とりあえずプラグイン外してみーと書いてある。ので、なんかヘッダに関するプラグインがあったから無効にしてみたら……をを、復活!w

うん、表示されたんだからまぁそれでいいやーと思ったんだけど、同じチェックサイトでチェックしてみたらエラー数もワーニング数も倍以上になってましたとさ。(笑)いやもう、表示できたんだから何もしないぞ。

ということで引退するつもりだったけど復活しまーす。そんなに読んでる人も多くないとは思うけど、もう少し続くんじゃ。(有名な嘘w)

Written by ei

5月 15th, 2021 at 6:17 pm

Posted in blog,Internet

Tagged with

とりあえずMarsEdit 4(テスト中)

without comments

Marsedit

とりあえずこの辺に落ち着いてしまうのか、やっぱり。

まぁそんなわけで、新しいブログエディタを模索。
なーんにもしなくてよかったのになぁ、もうそんな時代じゃないんだなぁ(トオイメ)。

仕方ないわなーと、Mac App Storeで「Wordpress」で検索。いくつかアプリが表示された中で、とりあえずダウンロードできるようになってた(理由は不明……買ったっけ?)のがMarsEdit 4。早速ダウンロードして使ってみることに。

ブログのURLを入れてIDとパスワードを入れたらそのまま繋がって、過去記事を引っ張ってきてくれるのは便利(てかectoと同じ)。エディタにもカテゴリまで表示されて、チェックだけでできる。タグはそのときにつける仕様。(過去に同じものがあると候補を表示できる)
段落の「<p></p>」はボタンでつく。改行は……自分で打つか。リンクの埋め込みもまぁなんとかなりそう。

Marsedit 02

とりあえずこれで数本書いてみてから次の展開を決めよう。ま、今週〜月末にかけて書く記事はたくさんありそうだしな。

<追記>
ああ、画像に枠つけられないのか、これ。端が白いときにちょっと見にくいな。うーん、背景色変えるか……。

他の記事で付けてる枠を参照して付けてみた。これをパーツとして保存しとけないかなぁ。

イメージのアップローダにテンプレートがあったので、そこに枠を付ける場合のテンプレートを追加。ふむふむ、だいぶ理想に近づいてきた感じ。普通に「<br>」もボタン化できないものか。

Written by ei

11月 12th, 2020 at 11:18 am

Posted in Apple,blog,Mac

Tagged with , ,

今年もよろしくお願いします

without comments

01.png

遅ればせながらあけまして、おめでとうございます。

帰省していて遅くなりました。2016年の映画総括とかまだまだ書こうと思ってたことがあったのに、結局そのまま新幹線に乗ってしまい、年末はドリのライブ、年明けは福山に移動して同窓会といつものようにドタバタしてました。

今年の目標は「もうちょっと気合いを入れて仕事をする」でしょうか。ちょっと去年は気を抜きすぎました。(^-^;) 今が一番頑張るべきときなのにダメですね。今年はブログも仕事もしっかり気合いを入れて臨みたいと思っています。ファイルメーカーのお仕事、テック関係の執筆、取材、あとは映画関係の仕事など何かあればいつでもお声がけください。

てことで今年もよろしくお願いします。

Written by ei

1月 4th, 2017 at 6:49 pm

Posted in blog,Monologue

Tagged with

αアンバサダープログラムキックオフミーティング

without comments

sony_01.jpg まぁ珍しいと言われても仕方ないですが。(笑)α7触ってみたかったのよね。w

てことで品川、SONY本社で開かれたαアンバサダープログラムキックオフミーティングに参加して、ソニーのデジイチ、α7をお借りしてきました。

とりあえずキックオフミーティングということで、現在SONYのデジタルカメラはどんな風に開発されてるかという話を聞くことに。ソニーがデジカメを作り始めたのが1996年のサイバーショットからということで今年で20年、デジイチをコニカ・ミノルタから引き継いでからもう10年も経ってるんですな。そんな中で考えているのは、

・圧倒的な基本性能(綺麗な画質・大きなイメージセンサー)
・小型でコンパクトなサイズ
・レンズ・イメージセンサー・プロセッサを自前で開発していくこと

だそーで、3つのグループが三位一体で開発することで良いカメラができるんだということを強調しておられました。そしてチーム同士は皆仲が良いという話も。w

そのあとは3つの部屋に分かれてそれぞれポイントになる「プロセッサ」「イメージセンサー」「レンズ」に対する開発姿勢や想いを開発者さんから聞き、参加者側からも質問をする座談会形式のイベントに。各部屋では難しい技術をできるだけわかりやすく説明するために模型やデモなど非常に工夫がされてた。もちろんずっとニコンユーザーな俺には知らない話ばかりで(笑)、いろいろと参考になりました。

sony_02.jpg

座学が終わったあとはいよいよ貸し出し機「α7」を受け取り。貸出機が最新のものじゃなかったのは、正直に言えば台数が揃わなかったからだそーで(笑)、その代わりにツァイスの55mm 単焦点レンズも同時に借りることができました。わーいこっちの方がうれしいぞ。

てことで約1ヶ月、αを使ってみます。月曜から台湾なので、街撮りカメラとして持ってこうかな。頑張りますー。

Written by ei

5月 31st, 2015 at 4:37 am

Posted in blog,Camera,Gadgets

Tagged with ,

オープンプレスカンファレンスでreviews

without comments

reviews_01.jpg

アジャイルメディア・ネットワークが新しい取り組みを発表するということで行ってきました。

まず今回の発表は「オープンプレスカンファレンス」という形で開催。これは企業による記者発表が、もっとブロガー向け、ソーシャルメディア向けに開かれた場になってもいいんじゃないの?という想いを持って、これから定期的に開催されていくイベントだそーで。確かに海外では、ブロガーでありながらアップルに呼ばれる人とかいるわけで、もっとその手の広報手段が確立されてもいい頃合いではあるかなーと。頑張って欲しいモノです。

で、その第1回の発表になったのが、同じくアジャイルメディア・ネットワークが新たに取り組む「reviews」というサービス。こちらも企業とブロガーを繋いでいこうというサービスで、企業がブロガーに対してレビューを依頼して、それを収益化していこうというプログラム。

企業がブロガーに対してレビューを依頼するときに間にレビューズ事務局が立ち、請求書の発行なども事務局から完了できるようにしようというものだそーな。プランとしてはちゃんと原稿料がでる「記事広告」の他に、商品を試した記事をかく「モニター」、サンプルを試供して使ってもらう「サンプリング」、イベントに参加してもらう「イベント」などがあり、それぞれに参加できる(一部資格必要)そーだ。この資格というのが「レビューズ公認ブロガー」ってヤツで、スタート時はすでに声をかけている100名からスタート。誰でも登録できるエントリーブロガーとは差別化して、記事広告による収入が得られるようになるということらしい。

そして以前からこの手のサービスで問題になっているステマ。これを行うと、結局ブログメディアとしての価値が毀損されてしまうわけで、レビューズとしてはこれを撲滅することも目標に掲げている。なのでレビューズ記事には必ずバナーを付けてもらうことなどを義務付け、書かれた内容は確認していくそうだ。

問題は、例えば記事広告でどこまで忌憚のない意見が書けるのか。お金をもらって書く製品に関して、気に入らなかったら気に入らないと書いて良いのかなど悩ましいところはある。ただ事務局としては事実誤認や誤字脱字のレベルなら指摘するが、あとの部分は「ブロガーの魅力」と考えてもらうようにしたいと語っている。……まぁ、難しいところですな。
きっと俺がこの手の話を受けられないのはこの部分だろなと思う。ダメなものはダメって書きたい、でも今回は記事広告だしなーと思うとそれが書けない。書いてもいいと言われてもやっぱり筆は止まるよね。あとはすでに俺、記事を書くことが仕事になっているので、ブログを収益化していかなきゃって気持ちが薄い。(笑)

実際、最近ちょっと考えるんだよね。俺は何のためにブログを書いているのだろうと。それなりに文章を書くところがあるわけで、ただ書きたいから書いているというわけじゃないし、もっと人に読んでもらいたいという欲求はないわけじゃないけどそこまで切実じゃない。書いてることに対してあまり反応がなくて寂しいけど、まぁそれでも書いてる(ああ、もちろん反応をしてもらえるととてもうれしいので何でも書いてください)。

存在証明なのかなぁ。俺はここにいる!っていう……。世の中で「ブログ」という名前が着く前からずっと書き続けてるから、あまり考えたこともないんだよな……。覚え書き?w

てことでまぁ、自分が参加するかどーかはわからないけど(この手の他のサービスもあるからそっちで結構楽しくやってる。好きなこと書けるし)、興味のあるブロガーさんはどんどん参加するといいかも。

Written by ei

5月 31st, 2015 at 4:10 am

Posted in blog,Events

Tagged with

行くぞ!タイランド!

without comments

thailand.png

締切に追われる合間を縫ってよーやく予定をFix。行くぞタイランド!

沖縄なkawaさんが今日から3ヶ月、タイで仕事(ホントに?w)するというので、あっちにいる間に遊びに行こうと計画を立ててたんだけど、最終的には「行く日を決めれば自ずと予定は決まる」ということで、来年1月末からの航空券を確保。さぁこれから怒濤の年末をこれを楽しみに乗り切るぞと。

毎年台湾に行ってはいるものの、新しい国はやっぱり楽しみ。タイと言えば「ほほえみの国」だっけ?撮影ポイントはどこだろう。やっぱりアユタヤ遺跡かなーとか、バンコクのお寺巡りとか、水上マーケットってどーなんだろうとか今からわくわく。もちろん電脳関係もいろいろ見て回って、できればどこかで記事にしたいところ。w しかも帰りのトランジットでベトナムにも半日ほど寄るので、 こちらも楽しみ(そもそも乗る飛行機はベトナム航空)。

kratae.jpg

そーいえばまだhimajin.jpの頃に紹介したクラテー(Supaksorn Chaimongkol)はタイ人だったなー(探したらまだ160枚ほど画像がw)。当時26歳だった彼女も今は31歳。今も頑張っておられるのでしょうかね。是非とも発見したい(意味不明)。

てことで来年2月に向けて日々頑張るのです。タイはここがいいよ!情報など募集〜。

Written by ei

12月 2nd, 2014 at 1:10 am

Posted in blog,Camera,Mobile,Travel

Tagged with ,

DAIHATSU WAKE 発表会

without comments

wake_1.jpg

写真がダメダメで泣いた……。orz

このレビューで使用されている商品はWillVii株式会社が運営するレビューサイト「みんぽす」 が無償で貸与しています。本レビュー掲載は無報酬です。また、WillViiは掲載内容に一切関与していません。(本情報開示と事実誤認時の修正を除く)レビュー商品無償貸し出しサービス 「モノフェローズ」に関する詳細はこちら
(WillVii株式会社みんぽす運営事務局)

さて11/10にDAIHATSUの新しい軽、WAKEの発表会にお呼ばれ。こう見えても昔は年間3万キロとか走ってた俺、車にはうるさいですよー。(ホントか?w)

すでにTV CMも始まってる(玉鉄の天井切っちゃうヤツね)この車、最大の特徴は荷台の高さ、ユーティリティの使いやすさ。最初見たとき「デカ!」って思った。軽ってもうこんな大きさなんだなと。昔仕事で乗ってたワンボックスと変わらない(まぁさすがに業務用は大きかったけど、普通車だとね)。

今回のWAKEのポイントは釣り人とか山の人とかスノーボーダーなんかに意見を聞いて、可能な限り使いやすさを追求。例えば内部の絨毯風のシートは汚れやすいし滑らないからヤダ!みたいな。バックドアにライトが欲しいとか、フルフラットにならないと寝にくいとか、とにかくいろんな意見を取り入れて出来たのがこれ。

wake_2.jpg wake_3.jpg wake_4.jpg

釣り竿を上に積むのってランクルとかデカい車ではやってるけど、軽ではなかなか出来ないよね。これで座席に座っても頭に当たらなかったのはなかなかの高さ。タックル類も後部シートの後ろに3段で積めるのいいなー。2枚目はわかりにくいけどフラットで寝られますよと……。高さ比較がわからないので、モデルとして紗々さんが起きても大丈夫!と。(いいのか、それでw)

wake_6.jpg

山仕様はmont-bellがサポートしてたり、他にも自転車がそのまま積めたりととにかく特徴の多い車。使いでがありそーですな。

wake_5.jpg

まぁこんなかわいいおねぃさんと一緒にドライブ……行きたいですねぇ。(遠い目)

てことでDAIHATSU WAKE、これから趣味車を買おう!って人には結構お勧めかも。

このレビューを評価する

とても参考になった
参考になった
powered by みんぽす
他のモノフェローズのレビュー

Written by ei

11月 14th, 2014 at 1:46 pm

Posted in blog,Camera,Events

Tagged with , ,

アルバータ州の魅力を発見しよう!スペシャルブロガーイベント!

without comments

albarta_01.jpg

また美味しいものをたくさんいただいてきました。w

いつものFans:Fansなイベントで、「アルバータ州の魅力を発見しよう!スペシャルブロガーイベント! 」に参加してきた。なにせカナダは俺にとっては未開の地(笑)、そりゃ機会があれば行ってみたいし、今回は「ネタフル」のコグレマサトさんの3度目の旅行のレポートということもあって興味津々。(ネタフルのカナダ記事はこちらから)

alberta_02.jpg alberta_03.jpg

そんなイベント開始前に、そのコグレさんがアルバータ州史上初のソーシャルメディア観光大使に任命され、さらにアルバータ州カルガリーの名誉市民にもなったということでその授与式とか。いいなー。

さて、イベントの内容はと言うと、まずアルバータ州観光公社の方からアルバータ州の基本情報を、そのあとコグレさんの「秋のアルバータ アイスフィールド・パークウェイの旅」のレポートをお聞きしました。アルバータ州までは飛行機で8時間と案外近い?(ハワイまで行ける時間だそーな)ことや、今回移動に使ったVIA鉄道というカナダの大陸横断鉄道の内容。そして氷河や滝など大自然の景観が楽しめるアイスフィールド・パークウェイの旅を写真多めで紹介してもらう。あー楽しそうだなぁ。こーいうの見てるとやっぱり旅したくなるよねー。最近はアジアばっかりだけど、やっぱりアメリカ大陸行きたいなぁ。

alberta_04.jpg alberta_05.jpg

プレゼンのあとは楽しい会食。アルバータ・スプリングスという名物のウィスキーのハイボールやハマグリとトマトのカクテルというクラマトジュースとかを美味しくいただきました。ごちそうさまでしたー。

alberta_06.jpg そしてそして、コグレさんがカナダのスターバックスで買ってきたというタンブラー、見事くじを引き当ててもらっちゃいましたー。w これ、この間買ったバックパックにちょうどいいサイズ。w ありがとうございましたー。
#なんだかんだで今年はくじ運いい気がするなー。宝くじでも買ってみるか。

そうそう、アルバータ州は今回コグレさんが行ったアイスフィールド・パークウェイのニックネームを付けるキャンペーンを行っている。ニックネームを採用された人と次点の人2名まで、ANA羽田発着往復航空券およびVIA鉄道カナディアン号チケットをセットでプレゼントだそーな。Facebook内のキャンペーンなのでアカウントがある人はぜひ応募をー。

アイスフィールド・パークウェイ ニックネーム募集キャンペーン!

そんなわけで楽しかったイベントとキャンペーンのお知らせでしたー。

Fans:Fans

Written by ei

10月 21st, 2014 at 12:10 am

Posted in blog,Events,Travel

Tagged with ,

使ってみたいAirbnb

without comments

airbnb_01.png

俺みたいなニート人見知りでも使えるかなー。(^-^;)

Airbnb Event powered by influencerWire(インフルエンサーワイヤー(iWire) )に参加してきた。実は最初、「海外の個人が安く貸している部屋に泊まれるサービス」くらいにしか認識してなかったんだけど、実はもっとしっかりした思想のあるサービスだった。

Airbnbは「エアビーアンドビー」と読む。そもそもbnbが「bed and breakfast」という意味で、アタマに付いてるAirは「エアマット」のこと。創業者たちが最初にこのサービスを人に提供したときに用意したのがエアマットのベッドだったのがその由来。サンフランシスコに住んでいた彼らは家賃が払えない状況になったとき、旅行者に部屋を貸せば家賃が払えるんじゃね?という思いつきで始めたという。実際部屋を貸して家賃も得ることができたが、それ以上に楽しかったのは部屋を貸した人たちとの交流。ホテルなどのごく普通のサービスではなく、その街にいる人とのリアルな繋がりができる。そんな楽しみを他の人にも伝えたいという想いから、サービスがスタートして6年。すでに世界190カ国、34,000以上の街に展開し、会員数も1500万人に登る。
そう、このサービスのポイントは人との繋がり。確かに安く泊まれるところもあるけど、それ以上にその国に行ってその国に住む人と出会い、カルチャーを感じることを楽しむためのものなのだ。

airbnb_02.jpg

今回はアジア地域の重点的マーケティングの一環ということで、Airbnbを知ってもらって、できれば使ってもらおうというプレゼン&ワークショップ。最初に上記のような一通りの説明があったあと、実際にAirbnbの田邊さんがサンフランシスコで使ったときの様子をレポート。

airbnb_03.jpg airbnb_04.jpg

友人と二人で借りたという一軒家はかなり設備も良く、ああ、これってよく映画でみる家みたい!いいなぁ。しかも近所のオススメのお店なんかをまとめた冊子が置かれてて、実際に近所の人気カフェで朝ご飯だったそうな。確かにホテルでは味わえない内容だなぁと。

気になるのは身の安全やトラブルの部分だが、それらは例えばホストに対する利用者のレビューを見て評価の高いところを利用するというソーシャルな部分を活用している。利用者の評価も残るため、継続して使いたい人は部屋をとても綺麗に使ってくれるそうだ。逆に始めて利用する人はホストが貸してくれなかったりするなどハードルが高かったりするのだが、そこをなんとかするためにFacebookから本人評価をしてもらうなどの工夫もしている。

万が一トラブルがあったときにもコールセンターが対応するようになっており、例えば写真と違う場所だったとかホストがいないとかの場合には近くにホテルを確保してくれたりもするという。

さらにブロガーのいしたにまさきさんによる次回旅行予定、シンガポールの予約レポート。実際に予約するまでにホストとどんなやりとりをしたのかなど、実際にあった話を聞かせてもらう。

そのあとはワークショップ。自分がどこに行きたいかを考えながらサイトを検索して、実際に条件に合ったホストを探してみる。iOSアプリもあるけどちょっと機能が制限されてしまうそうなので、iPadでSafariを使っていろいろ検索してみることに。

airbnb_05.png airbnb_06.png

俺の場合はまずやっぱり台湾。w 台北市内で場所が良くて値段もそこそこなところを探す。検索条件に「日本語」を選択できるところもあり、これで絞り込むことで日本語を使えるホストを探すこともできるそうだ(ただしホントに使えるかどーかは分からないらしいw)。

airbnb_07.png airbnb_08.png

ああ、市内に安くて良さそうなところあるなー。アパート一部屋なのでホストにあまり気を使わなくてもいいかもしれないし……(ってだからそれじゃダメだ、俺w)。部屋の説明は英語だったり現地の言葉だったりするけど、日本語対応してるので「日本語を読む」ボタンを押せばGoogle翻訳だけど一応日本語で確認もできる。

airbnb_09.png

でもやっぱり言葉が通じない国での交流は、ニートで人見知りな俺にはハードル高いな……と、今度は日本国内で検索。そうだ、沖縄ならいいかもしれないと見てみると、こちらもそれなりに数がある。一人旅ならこの手のサービス利用するのはアリだよねと。……でも日本人、利用させてくれるだろうか。(^-^;)

そのあとは懇親会で美味しい晩ご飯を食べながら、ホストもしているという社員の方にいろいろ話を聞いてみたり。事前にレビューなどで相手の評価も知ることができるし、やりとりもホストとゲストで行うので「不安はないですよー」とのこと。まぁうちの場合はホストになるのは難しそうだけど、やっぱりゲストとして一度は使ってみたいなぁ。やはり台湾か沖縄……。一人旅(行けるの?)のときとかいいかもなぁ。

てなわけで楽しいイベントでした。

Written by ei

6月 28th, 2014 at 3:14 am

Posted in blog,Events,Internet,Travel

Tagged with , ,