若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

Archive for the ‘Mac’ Category

Mac Studioと1ヶ月

without comments

22042301

まーメイン機種が更新されたというだけで、別に何も変わりがない……。

Read the rest of this entry »

Written by ei

4月 23rd, 2022 at 4:47 pm

Posted in Apple,Mac

Tagged with ,

MacBook Pro 15インチを初期化する

without comments

22032201

Mac Studioに続いて色々とリプレイス祭りを敢行せねば。Touch Barを除けばいいマシンだったなぁ。(笑)

Read the rest of this entry »

Written by ei

3月 23rd, 2022 at 1:50 pm

Posted in Apple,Mac

Tagged with ,

メインマシンをMac Studioに移行する

with 2 comments

22032001

サクッと終わって……くれないよねぇ、やっぱり。

Read the rest of this entry »

Written by ei

3月 20th, 2022 at 3:14 pm

Posted in Apple,Mac

Tagged with , ,

Mac Studioがやってきた!

without comments

22031901 22031902

やはり日本名は「Apple重箱」だな、うん。(笑)

Read the rest of this entry »

Written by ei

3月 19th, 2022 at 4:15 pm

Posted in Apple,Mac

Tagged with , ,

ぽち(マテ

without comments

2022031101

まー、なんとかなるかー。(ならないかも)

ということで皆様お察しの通り、Mac Studio、M1 Maxで吊るしで買いました。
実は発表されてすぐに買い物カゴに入れて、PayDayで払おうと思ったらギリギリ限度額が足りなくて、悩んだ末に取り消して、でもMacBook ProとiPad Pro(12.9)を売ればそれなりに資金ができるかと思い直してぽち。

そのあとも「必要か?」……というところで最後まで悩んだんだけどね。前にも買いたように、M1 Airで困ってないといえば困ってないから。でもまー色々考えたらやっぱりデスクトップはデスクトップで使う方が楽よねーということで購入に踏み切ったというわけ。

問題は投資に見合う仕事だ。皆様、仕事をください。Mac Studio関係の仕事をお待ちしております。(切実)

Written by ei

3月 11th, 2022 at 6:06 pm

Posted in Apple,Mac

Tagged with ,

Mac Studio

without comments

22030901

ううむ、ここまでのパワーは必要ないんだけどなー。10年使えるかな。(笑)

Read the rest of this entry »

Written by ei

3月 9th, 2022 at 11:34 am

Posted in Apple,Mac

Tagged with ,

2022年 始まりました! Mac miniを買いそうになった話

without comments

220113 01

どんな年になるのやら。今年もよろしくお願いします。

Read the rest of this entry »

Written by ei

1月 13th, 2022 at 1:21 am

Posted in Apple,Mac,Monologue,Movies

Tagged with , ,

MacBook AirをChromebookにしてみる

without comments

20211124 01

確かに使えるんだけど、果たして使うのかどうかは別問題。(ただのガジェットマニアw)正しい使い方の提案あったら教えてください。

Read the rest of this entry »

Written by ei

11月 25th, 2021 at 1:35 pm

M1 ProとM1 MaxでMacBook Pro

without comments

21101903

すげー性能ですな。

Read the rest of this entry »

Written by ei

10月 19th, 2021 at 3:28 am

Posted in Apple,Gadgets,Mac

Tagged with , ,

そしてApple Musicにロスレスハイレゾがやってきた!

without comments

210608 01

なるほど、こーいうことか。

連日お伝えしているApple Musicのロスレスハイレゾ化への道。ようやくWWWCが開幕し(月曜の夜中だと思ってなくて最初の30分見逃したってのは内緒だw)、その場でハイレゾロスレスが今日から!って発表があった。(正しくは空間オーディオが今日から、ハイレゾロスレスは順次か)。さて、それじゃApple Musicに挑んでみるか。

210608 02

まずApple Musicの「見つける」に「空間オーディオのご紹介」というコンテンツができていて、これを聴くと空間オーディオ、ハイレゾロスレスを体験できるらしいので早速聴いてみる……。ああ、確かに音に立体感出たような気がするね!
……って、これってホントにロスレスとか空間オーディオで鳴ってる?みて確認する方法ってないの?

210608 03 210608 04

Macのミュージックアプリの設定で「再生」タブを開くと、「オーディオの品質」という項目がある。ここの「ロスレスオーディオ」にチェックを入れないと、どうやら正しく鳴らないらしい。な、なるほど。
チェックを入れて先ほどの紹介コンテンツを再生し直すと、曲名ウインドウの一番後ろにハイレゾロスレスマークが表示された!つまりこれが表示されている楽曲はロスレスオーディオになるってことね。

210608 05

「見つける」には空間オーディオプレイリストがたくさん追加されてて、そこにある曲を聴けば空間オーディオ/ハイレゾロスレスが体験できるらしい。

210608 06 210608 07

ただ空間オーディオプレイリストに入っていても、再生時にロスレスマークが出ないものがある。例えば上のように「Come Together」はハイレゾロスレスマークが表示されているのに、「Let’s Go Crazy」は表示されない。しかも再生中についてたマークが消えたりする。この2曲はどちらもプレイリストの「空間オーディオ」に入っているのでハイレゾなはずなんだけどなぁ。まだまだ不安定。
これは設定ミスなのか、日本ではまだリストに入っていてもハイレゾロスレスになってないものがあるのかは謎。音はハイレゾロスレス設定にしとくとやっぱりいい……気がする。(笑)
#所詮音なんて自分の感じ方!(それ言っちゃ台無しw)

ということで始まったApple Musicのロスレスハイレゾ/空間オーディオ化。まずは体験してみよう。

Written by ei

6月 9th, 2021 at 11:06 am

Posted in Apple,Gadgets,iTunes,Mac,Music

Tagged with , , , ,