若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

Archive for 10月, 2016

Bluetooth イヤフォンを選ぶなら

without comments

btear_01.png

iPhoneを使い始めてからずーっとBluetoothイヤフォンなわけだが、なかなかこれ!っていうのに当たらないのはまー予算があるからってのもあるんだろーけど、Bluetoothの仕様の問題もあったわけで。でもいよいよBTのバージョンも4.2になったり、Apple Payが利用可能になってBTイヤフォンは必須アイテムに。その事情を反映してか、AmazonとかにもBTイヤフォンがずらりと並ぶようになった。で、ここで考えてみよう。iPhone 7シリーズで使うBTイヤフォンに必要な機能はなんだろうか。

まずはBluetoothの規格。iPhone 7シリーズはBluetooth 4.2に対応している。4.0以降のBluetoothはBLE(Bluetooth Low Energy)に対応していて省電力、つまりコンパクトでもバッテリーの持ちがいい。データ通信の速度も上がっているのでAirPodsのようにSiriへの命令も出せるようになる。つまり4.0以降のBT規格は必須。

あとは音質。まず音声フォーマットでAACに対応していること。iPhoneで使う場合はこれは欲しいところなんだけど、apt-X対応のものは多いのにAAC対応を謳うものは少ない。非対応でも繋がらないわけではないが、遅延が発生しやすいのでビデオなどを見る人は注意。またBluetoothイヤフォンはバッテリーが必要な機器なので、ノイズキャンセリング機能もつけやすい。可能ならEARINのよーなバランスド・アーマチュア型が良いが、これはほとんどなさそう。あとは低音を効かせられるタイプならなお良し。これらを考えつつ、AmazonからBTイヤフォンを拾ってみよう。

まず一時期よくセールで売ってたSoundPEATS。apt-XのみでAACには非対応。音楽なら遅延があっても大したことではないので、入門用と割り切って価格で考えるなら良いかもしれない。

SONYは昔からBTに力を入れているメーカーで、レシーバーもずっと前から出してる。ネックバンド式のこれはAACに対応、EXTRA BASSがついてるので低音も出そう。再生時間も長いのがポイントか。これから発売なので最新製品が好きな人はいいかも。

自分の好きなイヤフォンを使いたいならレシーバーを使う手がある。こちらもAACに対応し、ノイズキャンセリングも搭載しているお手頃価格。ただしノイズキャンセリングを使うには付属のイヤフォンを使う必要がある。

ちょいと価格は張るけどB&Oなら絶対音はいいはず。こちらもAACに対応。

そして今日から予約が始まったBOSEのQuietControl 30。AAC対応、ノイズキャンセリング搭載でiOS用のアプリもあるらしい。実績のあるBOSEだからなぁ、予約受付中。

左右独立型の入門用としてはこれくらいからか。もっと安いのあるけどすぐ壊れそう。(笑)

ONKYO フルワイヤレスイヤホン 密閉型/Bluetooth 4.1対応 ブラック W800BTB
オンキヨー (2016-09-29)
売り上げランキング: 8,041

すごく興味があるのはONKYOが出すこれ。対応コーデックがSBCだけってのはあまりにも残念なんだが、充電ケースもついてデザインも良くて、多分先日紹介したONKYOのミュージックプレイヤーに対応していると思われ。

こうしてみるとバランスド・アーマチュア型なのはEARINだけ。それで3万円を切ってるってのはかなり安いといえるのかも知れないなぁ。

結局、AirPodsが音質を除けば必要条件を満たしているという結果になってしまいそーな気もする。今月末あたりに登場するAirPods、やっぱり買うしかないな!(マテ

Written by ei

10月 13th, 2016 at 1:26 pm

Posted in Apple,iPhone,Music

Tagged with , , ,

iPhone Renewプログラム

without comments

renew_02.png

iPhone 3Gから7 Plusまで10台のiPhoneを買い続けてきたけれど、さすがに使わない端末をいつまでも持っとくのは勿体ない。ソフトバンクのMVNOが出てくればサブ機にできるかなと思ってたけど、いつまでも出てくる気配もなし。そして古い端末はどんどん価値がなくなっていく……ということで、そろそろiPhoneを処分することにした。

Appleは「Apple Renewプログラム」というリサイクルプランを持っていて、古い端末を買い取ってバラし、新たな製品に利用するという。iPhoneだけでなくiPad、Mac、iPod、さらにWindowsパソコンも他社製スマートフォンでも利用できるそーなので、これからまだApple製品にお金がかかることだしと利用してみることにした。

ちなみに利用できるのはiPadは2以降、iPhoneは4s以降、Macなら2007年以降。それより前のものはできないってのも変な話だなーと思うけど(バラして利用するなら別にどんな状態でも良くね?)、まぁそこは仕方ない。

renew_03.png

デバイスのIMEI、あるいはモデルNoを入力して端末の状態をチェックすると買取額が表示され、それに同意すれば送付キットが送られてくる。送られてきたケースにそのまま端末を入れて送り返せば(送料無料)、あちらで査定して状態が良ければ査定額そのままになるというわけ。

今回プログラムに出したのはiPhone 5と5s。状態は悪くなかったのでまぁそれなりになるだろーと思って(どちらもソフトバンク端末なので現状では使いようがないからというのも理由で(SBMのMVNOが出てくるのずーっと待ってたんだけどなぁ)。満額回答でも5が4500円、5sは9000円。んー、中身もちゃんと消してくれるみたいだし(まぁ初期化しますけどね)手間もかからないからいいかーとそのままOKして本体を送付。

renew_04.png

しかし結果はと言えば、5sは問題なく満額回答だったものの、5はあれこれ問題があると判断されて大きく差し引かれ、「100円」に。

renew_05.png

……えええ、これが100円?理由は本体に傷、フロントガラスに傷、液晶が変色……。そんなことないんだけどなぁ、問題なく動いてたし傷も写真のよーにそこまで目立たなかったんだけど。そもそもトップの画像、どの製品も傷だらけじゃねぇかよ!リサイクルするのにガラスの傷とか本体の傷とか関係ねぇだろ!と思うのは俺だけ?

renew_01.png

まぁ100円じゃあさすがに勿体ないのでこちらはキャンセルして送り返してもらうことに(送料無料)。5sのみを受け入れて、ギフトカードをゲット。このギフトカード、オンラインで購入するかアップルストアで利用可能のようで、Apple Walletに追加することもできる。今のところこのギフトカードでAirPodsを買おうと思ってる(やっぱり買うのか>俺)ので、どーやって使うのかはまたそのうちに。

5はMVNOが出てくるのを待ってサブ機にするか(とはいえ6もある)、自宅内で音楽再生専用で使うつもり。あ、ひょっとしたらどこかでオークションとか出せばもうちょっと値が付くかも?(面倒) まーオークションにかける面倒さを嫌うなら、これをサクッと利用するのはありかな。査定に納得がいけば、だけど。

Written by ei

10月 12th, 2016 at 1:05 pm

Posted in Apple,iPhone,Mobile

Tagged with , ,

EARIN 持ち出して使ってみた!

without comments

earin03_01.png

うん、やっぱりこれいいわー。

セットアップが完了したEARIN、自宅内でいろいろ使って音色とかを確認してたんだけど、やっぱりイヤフォンは持ち出して使わないとその真価はわからない!ということで、iPhoneとお散歩するときに持ち出してみた。

まず音。これ、やっぱり結構いい音で鳴ってる。 最近ダイナミック型ばかりだったのもあるかもしれないけど、音の解像度がとても高く感じられる。普段はBassBoost状態だからってのもあるのかなぁ、それにしても久しぶりに解像度の高い音を感じることができた。相変わらず左右のイヤフォン同士で音が切れるという問題はあるものの、音質的には非常に満足のできるものだと思う。

earin03_02.png

そしてもう一つ特筆すべきは、ケーブルがないこと!(当たり前w)いや、ケーブルがないことでタッチノイズが出ないこと。今や多くの人が耳栓タイプのカナル型のイヤフォンを使ってると思うけど、そのときケーブルが体や衣服に当たって擦れたときにガサガサと音がする。あれが気になる人は少なくないと思うんだけど、当然ながらこのタイプのイヤフォンにはそれが起こらない!自分の足が地面を蹴ってる音がノイズとして聴こえるって初めての経験ですよ。(笑) あ、ちなみにコンプライのイヤーチップなので落ちません。

あと気になってるのはバッテリーのこと。一応、充電時間に75分、ステレオ再生の最長時間は3時間と言われていて、さらにケース(カプセルというらしい)に入れることでEARINに3回の充電が可能と謳っている。(AirPodsはこのへんかなり上回ってて15分充電で3時間再生はかなり優秀) でもバッテリーを交換する手段は当然なさそーで、ある程度経つと再生時間は短くなってくることが予想されるわけで。劣化を防ぐためにはいちいちカプセルに収納して追い充電させなきゃいいの?とか思ったり、そーすると置き忘れてなくす可能性が高まるなーと。さらにカプセルもバッテリー長持ちさせたいなと思うと、充電忘れとか出てきそうで。この辺、将来的には交換とかできるよーになるんですかね。

earin03_03.PNG

昨日紹介したEARINアプリには実はバッテリー残量を表示する部分がある。容量が少なくなってくるとこの円周部分が赤くなってくるというわけで、せめて赤になってから充電するよーにすればいいんだけど、これまた繋がったり繋がらなかったり。せめてバッテリーの表示部だけでも安定して表示できるようになってくれるといいんだけど。

まーそんなことを気にしつつもかなりお気に入りになったEARINの紹介はとりあえず今回で終了。次は……AirPodsとの比較かなー。(買うのか>俺)

Written by ei

10月 11th, 2016 at 12:05 am

Posted in iPhone,Mobile,Music

Tagged with , , ,

ジェイソン・ボーン

without comments

bourne.jpg

原題:”Jason Bourne

ボーンが帰ってきた!しかも本人。(笑)

Read the rest of this entry »

Written by ei

10月 10th, 2016 at 9:13 am

Posted in Movies,Roadshow

Tagged with ,

EARIN 良音化のためのアプリ

without comments

earin02_01.PNGさてこのEARIN、実は専用アプリがある。これを使うとイヤフォンのバッテリー残量を確認できたり左右のバランスを変えたり、BassBoostできたりする……んだけど、なぜか俺のiPhoneではイヤフォンを認識してくれなかったのだ。

2日ほど経った今朝、よーやく接続。でもこれ、アプリを起動するたびにペアリングに行く仕様で結局うまく繋がったり繋がらなかったり。うーむ。でも確かにBassBoostは効いてるのが感じられて、音楽標準アプリのBassBoosterとは違っていい感じに決まる。標準アプリで聴くならこれが正解かなぁ。ま、EARINユーザーはまず専用アプリは落としましょう。

earin02_02.png

Earin

開発: Epickal AB

価格:無料

しかしこれだけだとやっぱり面白くない。もっと自分好みの、ガツンとした音が欲しい。ってことで登場するのがイコライザを自分で設定できるアプリ、ONKYO HF Playerだ。

earin02_03.png ONKYO HF Player

開発:ONKYO CORPORATION

価格:無料(ハイレゾ再生はアプリ内課金)

もともとはONKYOが提供しているハイレゾ音源を再生するためのアプリ(ONKYOのヘッドフォン用の設定も入っているのでそれらを使うとなお良い音に。EarPodsの設定もあるのでひょっとしてAirPodsにも有効?)なんだけど、ハイレゾ音源を使わなくてもふつーに再生できて、それだけなら無料。歌詞表示は楽曲内に歌詞データが入っていれば表示可能。そしてイコライザを使って音作りができるところが何よりもポイント。

earin02_04.PNG earin02_05.PNG earin02_06.PNG

俺のHF Playerには、いつぞや流行ったどんな曲にも合うと言われる「Perfect Setting」をベースに低音部を持ち上げたものを自作してPresetに保存してある。幾つものセッティングを保存できるので、Perfect Settingのドンシャリ系以外にジャジーなのとかクラシックならとかで別々に作って聴く曲に合わせて変更すればOK。また著名なミュージシャンがイコライジングしたプリセットも入っているので、この中から選んでもいい。

イコライザを切った音と聴き比べるとそれははっきりわかる感じ。EARINだけでなく、他のイヤフォンを使ってるときにも大きな効果を発揮するアプリなのだ。EARINに限らず、自分のイヤフォン、ヘッドフォンに「?」と思ってる人はまず試してみよう。

Written by ei

10月 10th, 2016 at 12:05 am

Posted in iPhone,Mobile,Music

Tagged with , , ,

iPhone 7 Plus 雑感

without comments

ip7_01.jpg

まぁやっぱり、よくできてますなー。(超上から目線w)

最初のiPhone本が校了してよーやく一段落。ま、次の本は皆さんお待ちかねのアレ(山の方)の予定なんだけど、そっちに取り掛かる前にせっかく買ったiPhone 7 Plusをちょっと紹介しないとなーと。

トップの写真、iPhone 6 Plusで撮ったのをMacの写真.appだけで加工したんだけど、液晶がさらに綺麗になってますなー(Retina HDディスプレイ)。見とれる(見とれてるのはケイトの方というツッコミは甘んじて受けるw)。

ロックを解除するのが「ホームボタンを押しながら」になったのは、最初戸惑ったけどもう慣れた。タプティックエンジンのクリック感がーって話も出てたけど、色々なところで微妙に振動するーコントロールセンターを引き出したとき、開き切ったときにコツンとくるとかタイマーでクリクリ回してるのがわかるとかーUIの方が意味がある感じするし。全体的にフラットデザインになってるのに、こんなところにある意味スキュアモーフィズムが復活してくるとは。

ip7_02.jpg

今つけてるケースは「安かった」から何も考えずにAmazonで買ったTPUの透明カバー。ほら、ジェットブラックの予定だったから(泣)、綺麗に見えるのがいいよねと。しかもApple Payが使えるようになるからカードが入る必要もないしっていうことで。

で、「ジェットブラックは貼り着きやすい」って話が出てたけど、このケースよく見るとちゃんとディンプル加工(内側にブツブツ)になってる。てことはこれ、きっとジェットブラックでも貼り付かないんじゃないかなと。ま、いずれ気に入ったケースが出てきたら買い換えるとしてそれまでの繋ぎにはいいかなーと。

ip7_03.jpg ip7_06.jpg

そしてiPhone 7 PlusといえばやっぱりiSight Duoカメラ……なんだけど、実はこの機能をまだ実感できてないというか……正しくは「標準のカメラアプリを使っていると、どっちのレンズを使っているかわからない」のである。もうあちこちで既報の通り、PlusのカメラUIにはこんな「倍率ドン」ボタン(笑)が付いていて、タップすると2×、つまり望遠側(56mm)に切り替わるよーになっているはずなんだけど、実際には。

ip7_04.JPG ip7_05.JPG

例えばこの2枚の写真。同じ位置で倍率ドンで撮った写真なんだけど、写真情報を見ると同じレンズで撮影したものだということがわかる。これ、ITmediaで記事がアップされてたけど、暗いところで撮ったときや近接撮影のときは広角側を使うということのよーで。もともと望遠って手ブレしやすいのに今回のPlusの望遠側にはそれが付いてないというのが理由だとすれば(つまり手ブレしやすい条件下では手ブレ補正が効く広角側で撮影してトリミングする)、まぁ納得がいくかなぁと。

ip7_07.png

ちなみに先ほどの記事にも書かれていたPro Cam 4はマニュアル撮影ができるアプリとして結構昔からあるもので、ISO感度や露出、シャッタースピードなどを自分で設定できるマニュアルカメラ。レンズは赤丸のところをタップで指定できて、小さい丸が望遠、大きい方が広角に固定できる。ちょっと高価(と言っても600円)だが、マニュアル撮影がしたいって人には最適だ。

イヤフォンジャックがなくなってLightningだけになった点は、うちはもともとBTイヤフォンを使ってるから何の問題もない。てかこれからApple Payを使うんだ!って言ってる人たち、ケーブルに繋がったままのiPhoneで改札通るのとか結構面倒ですからね、BTイヤフォンに変えるなら今のうちですよ!音質なんて、外で聴いてる分には変わりませんってば!(暴論)

audio-technica ヘッドホンアンプ内蔵 ワイヤレス(Bluetooth)ステレオレシーバー AT-PHA05BT
オーディオテクニカ (2011-11-18)
売り上げランキング: 29,344

ちなみにずっと使ってるBTレシーバーはオーテクのコレ。アンプ内蔵なのでとてもパワフルで、さらにSOLID BASSのイヤフォンと組み合わせてるので低音が響いていい感じ。

オーディオテクニカ SOLID BASS Bluetooth ワイヤレスステレオヘッドセット ATH-CKS55XBT
オーディオテクニカ (2014-11-21)
売り上げランキング: 5,532

しかし今ふと見てたらこれ気になる……。SOLID BASSで一体型ですって!? うー気になる……でもこれ以上イヤフォン増やしてもなぁ。

そしてステレオスピーカーになったという点もiPhoneをほぼ常に消音モードで使っているので評価のしようがないというか。(それでもレビューか!と言われるとアレなんですけどね (^-^;) )まーそこはいいだろ。(投げやりw)

いずれにしろiPhone 7に関しては今月末あたりに来るiOSの10.1アップデートーつまりApple Payが使えてポートレートカメラが実装されてからが本領発揮になると思うので、そのときにもう一度各機能をレビューしてみたいと思う。あ、ジェットブラックじゃなくてふつーのブラックになってしまったのは、結果的には良かったかなと思っていたりする。まー限定カラーは誰でも惹かれるけどね、実用的という点を一番に見るならこっちで良いよ(負け惜しみ?……ではない……はずw)。

Written by ei

10月 9th, 2016 at 12:05 am

Posted in Apple,iPhone,Mobile

Tagged with , ,

KitCamが戻ってきた!(違います)

without comments

kitcam_01.JPG

地味に嬉しい。w

実はiPhone 7になってから、というかiOS 10になってから喜んでいることが一つある。それはカメラアプリ「KitCam」の起動が早くなったこと。これ、4年前に紹介しているアプリで、もうすでにApp Storeでは消えてしまってバージョンアップも行われていないんだけど、この色味が好きでずーっと使い続けてたりする。フィルターをかけた画がそのままモニターに映って撮影できるのがお手軽で魅力なんだけど、iOS 8あたりから起動にやたら時間がかかるようになった。仕方ないので最近は、普通のカメラで撮って後からフィルター加工という手段でずっと使ってた。(実はTwitterやFacebookの投稿で青枠なのはKitCamで後加工、黄色なのは直接撮影)

このアプリの起動時間がiOS 10になってから劇的に改善されたのだ。何かコードが変更された?まぁ内部的なことはわからないけど、これはOSをバージョンアップしたiPhone 6s Plusでも起こってたのでOSレベルの問題だと思われ。いやぁ、地味に嬉しいわ。

kitcam_02.JPG kitcam_03.JPG

ちなみに左がiPhone 7の標準カメラアプリ、右がKitCam。正面にあるモニタの光量が違うんだけど、全体的に黄色く温かみのある色が出るようにフィルターかけてある。これが見たまま写る。

カメラアプリって用途によって使い分けてたりする(消音時はOneCamとか)けど、最終的にはカメラの持つ色味の魅力ってあるじゃない?どーしてもライカじゃないと嫌!とかフィルムカメラを使い続けるとかそーいうのと同じで、カメラアプリだってこの色味が好き!って理由で使い続けていいと思うんだよねー。

てことでKitCam、うちのiPhoneの中ではずっと一軍です。w 動かなくなるまで使い続けたいなぁ。

Written by ei

10月 8th, 2016 at 4:49 am

Posted in Apple,Camera,iPhone

Tagged with , ,

一足お先にBTセパレートイヤフォン EARINを試す

without comments

earin_01.jpg

キター!てか、ありがとうございます>mさま。

ふとした経緯で我が家にやってきたのは、Kickstarterで登場して瞬く間に資金を獲得して製品化になったセパレートタイプのBTステレオイヤフォン「EARIN」。そう、Appleが次に出してくるAirPodsと同じBluetoothのイヤフォンだ。BT普及委員会としては以前から気になってはいたものの、音質がどーなんだろうとか価格がちょっとアレだったので手が出なかったんだけど、今回こうして試すことができるようになったというわけ。ありがとうございます。

earin_02.jpg earin_03.jpg

さてEARIN。まずケースからちょっと凝ってて、圧縮した紙を固めたよーな箱にそれぞれがピタッと収まっていて、しかも内部に磁石が付いてるらしくぱちっと閉まる。イヤフォンは左右、銀色の筒が充電器兼ケース。その横の紙箱にはイヤーチップと脱落防止用のスタビライザ、そしてUSBケーブルが入っている。イヤーチップはシリコン製もあったけど基本コンプライの低反発ポリウレタン。ああ、これはいいかもしれない。そもそもEARINのドライバはバランスド・アーマチュア型。だとするとこれ、AirPodsよりも絶対音がいいはず!

earin_04.jpg earin_05.jpg

充電は磁石で止まったケースをぱちっと引き出して、そこにイヤフォンを置くとインジケーターが点灯。赤くなってると充電中。気をつけないといけないのは、LとRと書かれた方が「下」。俺、逆に入れてました(右側写真)。(爆)いやふつーさ、思うじゃない、文字が書いてある方が上だって。(^-^;) 実際には文字が書いてある方が下にならないとケースの収まりが悪くて閉まりにくくなるんだけど、閉めてしまえる人もいるんですよ(>俺だw)。そして逆に入れると充電もちゃんとできない。この部分はちょっと考えて欲しいかも。

earin_06.jpg earin_07.jpg

イヤフォン本体にイヤーチップはMを装着。付属のイヤーチップは410というタイプでコンプライのラインナップにはないらしいけど、TS-400と同じものらしいのでそれをつければ利用可能らしい。で、このイヤフォンを左右を間違わないように耳栓のように動かないところまで耳に押し込んで、iPhoneとペアリングして利用可能に。

まずは標準の音楽アプリで聴いてみる。音質は結構いい感じ。うちのiPhoneは基本、イコライザをBassBoosterにしてあるんだけど、それだとちょっと高音がモコモコするか。イコライザをオフにすると全域にわたって結構鳴ってる感じ。うむ、これは良い意味で想像を裏切って素性のいい音だ。ただ気になるのは時々右の音が途切れること。これはそもそもEARINが左側でステレオ信号を受信して、左右の音を振り分けてから右に飛ばしているため。仕方ないとはいえ頻繁に切れるとちょっとイラッとする。あと試してる間に右側だけずっと切れっぱなしになることもあったけど、これは再生を止めたら回復した。どーしても切れる場合とかは一度ケースに入れてやるとEARINの電源が切れてBT接続も解除になるのでつなぎ直そう。

ドリとか稲葉さんとか小田さんとかアメリカン・ハードロックとか℃-uteとか(笑)普段聴いてるものを一通り聴いてみて、「うん、これはアリだ!」というところに落ち着いた。まだちょっとキンキンするところがあるよーな気もするけど、これは聴いていくうちに良くなる(エイジング)ことに期待したい。

コンプライ Ts-400 ブラック Mサイズ 3ペア HC23-40101-01
Entry-Japan
売り上げランキング: 22,504

いやぁ、何よりケーブルがないってこんなに楽!もーね、BTイヤフォン試したことない人は是非!

さて、もうちょっといい音で聴くためのお話は次回。w

Written by ei

10月 7th, 2016 at 11:03 am

Posted in iPhone,Music

Tagged with , ,

SCOOP!

without comments

 scoop.jpg

公式サイト

まーテレビでやってもいいネタかなぁと思うけど。一応原作(テレビ映画だそーで)があるんですね。

Read the rest of this entry »

Written by ei

10月 6th, 2016 at 11:48 am

Posted in Movies,Roadshow

Tagged with ,