ミュージックアプリの無能ぶりに苦しむなど
マジ無能。この機会に音楽ファイル管理/再生アプリ切り替えたいくらい。
M1 MacBook Airがメインマシンに昇格したとき、移行アシスタントを使わないで環境を再構築したんだけど、そのときに悩んだのがミュージックアプリの音楽はどうなるんだろう?という点だった。
そもそもミュージックアプリに関しては、iCloudがあるからプレイリストは引き継がれるし、音楽ファイルは外付けHDDに入っているから、環境設定の「メディアフォルダの場所」を変更すればファイルのあるものに関してはダウンロード済みとしてそのままリンクが張られるもの……と思ってた。
しかし、そもそもメディアフォルダ名が「ミュージック」に変わっていて、場所を指定するとその中にさらに「ミュージック」フォルダを作ってそこがフォルダになるという仕様。つまりiTunesフォルダを指定してもそこのファイルを参照してくれない。
で、いつまで経ってもファイルの再リンクが張られないので、業を煮やしてライブラリの「曲」を全部削除!クラウドにあるから再ロードされるだろ!……と思ったけど、同期されているわけなのでローカルのファイルが消えたら当然のごとくクラウド上のファイルも消しに走ったのでした。(泣)
#ミュージックフォルダにiTunes内の楽曲ファイルを移動すれば良かったんだろうか……
ま、こんなこともあろーかとー!というか、うちのバックアップの仕組みとして外付けHDDをミラーリングしてるので(しかもM1に引き継いでからバックアップ取ってなかった!(笑))、元のiTunesフォルダは健在。そこからちまちまとコピーし直してiTunes Matchでアップロードがされて……を繰り返して2日間。たまに出るコピーエラーなどを根気よく潰し、なぜか抜けてるアートワークを登録し直し、さらにプレイリストも作り直して、よーやく復旧。
しかし、まぁミュージックアプリってほんとに無能。映画なんかの映像ファイルが管理できなくなったってのも最悪だけど、さらにこの画像の「iTunes Matchにアップロードできませんでした」マークが出てるやつ。これってiTunes Storeで買ったファイルだと思うんだよねー。いや待て、そのファイルはあんたんとこで買ったDRMフリーファイルだろ、なんでアップロード出来ねぇんだよ!と。そこは購入履歴からダウンロードすべきなのか?
もう一つ、前からずーっと言ってるんだけど、iTunes Matchって大きな音楽ファイル……例えば2時間あるライブ音源とかがアップロードできない。これは非常に困る問題で、管理したい音楽の全てがクラウドで完結できない。つまり、iPhoneに音楽ファイルを入れ直すときはクラウドからダウンロードしたり、ストリーミングして聴くのではなくローカルから同期する必要があるわけだ。これでiTunes Matchに入ってる意味あるのか?別に1GB以上ある映像ファイルをアップロードしてとは言わないから、音楽ファイルは全部アップできるようにしてくれないものか。
結局アップルは、もうApple Musicだけ使えよと言いたいんだろう。ローカルにあるファイルを管理するつもりがないし、CDから取り込むのもさせたくないんだろう(そもそもドライブ、もう付いてないし)。
でもそれだったら、どんな楽曲でもApple Musicで利用できるようにしてくださいよ。いまだに契約してないアーティストがいたり、古い曲はなかったり。てかそもそもメジャーじゃない楽曲は音楽じゃないとでも言うのか。それは個人の趣味の問題でしょ?
なんでもかんでもクラウドに上げさせて同期して管理は便利な反面、提供する側のルールに縛られることが面倒だという例ですな。写真アプリなんかもそうだし。アップルに縛られてる限り、自由は享受できないと言うことか……。
#かといってそこから離れるつもりもない……
良さそーな音楽ファイル管理/再生アプリ、あったら教えてくださいー。
いつの間にか「ミュージック」になっていました。何回かIDを変更したので、そのパスワードが分からず、聞けなくなっていました。もうすぐ70歳なので、訳が分かりません。
mipod
5 3月 21 at 15:30:50 edit_comment_link(__('Edit', 'sandbox'), ' ', ''); ?>
パスワード変更、ありますねぇ。俺、iTunes StoreでいくつかのIDで購入したものがあるらしく、再生しようとするとIDを入れろと言われます。そのID(と言うかメールアドレス)はもう存在しません。w
ei
5 3月 21 at 15:33:55 edit_comment_link(__('Edit', 'sandbox'), ' ', ''); ?>
でももう過去に買ったアルバムとかもう聴くこともないし、Apple Musicの洋楽の注目トラックを聴いている
feflight
10 3月 21 at 21:54:06 edit_comment_link(__('Edit', 'sandbox'), ' ', ''); ?>
俺はもう昔の曲しか聴いてない気が。(笑) Apple Musicも聴くけど、なければそれで良いというレベル。まぁ趣味は人それぞれですよねー。
ei
10 3月 21 at 23:57:06 edit_comment_link(__('Edit', 'sandbox'), ' ', ''); ?>