Archive for the ‘Wowow’ tag

公式サイト(2015)
あまり共感できなかったのは、そもそも「泥棒」という反社会的な存在であることが理由だなー。もっとも、集まってきた皆に理由があって、社会からはみ出してしまったというのはあるんだろーけど。
Read the rest of this entry »

原題:”The Shadow Effect”(2017)
そーいうオチか。まぁ実際にはわからないことなんでないとは言えないかもしれないけど、やっぱりないな。w 微妙にSF風味?
Read the rest of this entry »

原題:”Sully”(2016)
実話が一番面白いという……。不謹慎だけどこの場合は全員助かったってことで、しかもニューヨークで、飛行機絡みでのいい話だし。
Read the rest of this entry »

原題:”The Gift”(2015)
因果応報というのはこーいうことを言うのねーと実感できる映画。皆さんも気をつけてくださいね。
Read the rest of this entry »

原題:”Nochnye strazhi”(2016)
ロシア製「メン・イン・ブラック」&「アンダーワールド」。ちなみに主演はポスター真ん中でふんぞり返ってる親父じゃなく、右側の男。w
Read the rest of this entry »

原題:”Flight 7500”(2014)
映画のもとの長さは97分なのに、Wowow放映バージョンは77分。20分も短いぞ。確かに途中、いきなり画面が飛んだ気がしたけど。それともIMDbが間違ってるのか。
Read the rest of this entry »

公式サイト(2016)
これが「角川映画40周年記念作品」だというのがね……。しかも救いなし。
Read the rest of this entry »

原題:”Batman v Superman: Dawn of Justice”(2016)
「ワンダーウーマン」を前に復習……って実は必要ないんだけどさー。(笑)いやまぁ、プロジェクターがあるうちにダイアナの勇姿をもう一度見ておこうかと。
Read the rest of this entry »