若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

DIGAイベントと新Tipsお試し

without comments

pana_event_00.JPG

19日は借りているPanasonic DIGA DMR-BRX4000のイベントでお台場のPanasonic センターへ。

pana_event_02.jpg 「なにもしなくてイイんです!」がコンセプトの、全自動DIGA。我々の世代ならちょっと分かる通り、「全自動」は全自動洗濯機のイメージだそーで、とにかく初期設定さえしてしまえば録画を取り逃すこともなく、いちいち設定することなくTV番組を楽しむことができるというのがポイントらしい。

そもそもこの全録レコーダーができたのは2013年。でもそのときはそこまでいる?って感じで使ってみたいかという意見も3割程度の人が「いらない」と答えたとか。そりゃふつーに考えれば、全局とっても見れないし……と。でもその反面でレコーダーを使う人の困りごとのトップは「見たい番組は見逃したくない」とかだったらしく、相反する部分があったというわけで。

なので全部録る、じゃなくて「何もしない」をコンセプトとして練り直して、「ああ、アレ見たかったのに!」という要望をあとからでもかなえられるレコーダーということらしい。まぁ確かに初期設定してしまえばあとからでも話題になった番組が見られるってのはうれしいし、そもそも録画予約しなくて済むってのはとても楽だ。

そしてこの機種ではさらにテレビ・コンシェルジュを目指すというコンセプトを持って、録った番組の中からお気に入りの「場面」を切り出すことができる機能が付いていて、例えば「℃-uteの出ているシーン」とかにしておくと、某局の3分しかやってない番宣番組を表示できたり、ハロプロ番組の中で℃-uteが出ているシーンだけを切り出してくることができる。これはなにげに便利で、「飲食店」カテゴリだとワイドショーでお店のシーンだけが続けて見られる。
#このシーン分け、どこかで「人力」でやってるらしくてそれも驚き

他にも話題になっているニュース一覧からニュース番組を見たり、音声入力で検索したりもできる。つまりまぁ、見たい番組をあとから自由に探して見ることができるっていう点でとても便利というわけだ。

pana_event_01.jpg

一通りデモが終わったあとはいつものようにパナソニックな人たちとQ&Aみたいな。ここはプライベート・ビエラのときみたいに座談会でも良かったかなぁという気はするけど、iOSアプリの話とかなんで時計ついてないの?とか「イイネ!」ボタンリモコンに着けるとかそーいう話が。面白かったです。

個人的にはこの手の機器は「時間のないサラリーマン」とか「テレビを見なくなった世代」こそ使うべきものと考えていて、それはタイムシフトというだけでなく、キーワードで検索できるという点も含めてそう思う。テレビの何が無駄って、見たくないものも垂れ流されて見てしまうことなので、それらを自分が見たいものだけに集中できるならこれほど便利なことはないわけで。まぁそんな感じの楽しいイベントでしたよと。

さてこれらの話を聞いて帰って早速やったことは、まず録画の画質を10倍速(今まで5倍だったので倍)にして、録画時間を2週間に延ばすことに。確かどこかに2週間て書いてあったのになんでなんだろーなーと不思議に思ってた点だった(説明書読めよ>俺)ので。やっぱり全録ならそれくらい録れて欲しいし。

そして使ってみたお気に入り。先ほどの「℃-ute」キーワードシーンもそうなんだけど、「飲食店」カテゴリの番組をイッキ見してみた。ああ、いろんな番組にまたがって見せてくれるのは確かに便利。でもその反面「なんでそこで切るの?」とか「同じ番組内で何度も切れる(お店が違うから)」とか「見たいところが入ってない」ことがあったりする。これは元の切り出す前の番組に戻って見れないもんだろーかといろいろ探したんだけど見つからず……。まぁ人力は確かに凄いけど、切り方はもう少し研究する必要あるよねーと。

他にもネットワークにも繋いだのでビエラリンク使ってDIGAで保存した番組をプライベート・ビエラで再生してみたり。これもDIGAで「保存」されてることが条件なので、全録部分とかお気に入り部分は再生できないのねーと。まぁそれを求めるのは酷かも知れないけど、全録部分が再生できるようになるともっと便利なんだけどな。

そしてチャンネル数が6チャンネルまでなのはやっぱりちょっと不便。「全自動」を謳うなら、せめて地上波全局は録れてて欲しい。この際、BD/DVDレコーダー部分は省いていいから、地上波全局が3週間くらい録れて自由に使えるようになってくれるといいんだけどなー。

「録画予約しない」っていう便利さに一度慣れると、人はもう元には戻れなくなると思うんだよね。いつでも見逃した番組を1ヶ月まではさかのぼって見れる。しかも見たいところを「検索」できるって機能を知れば、今までテレビを見れなくなった人たちももう一度テレビを見ようかと思えるようになるかもなと。

そんなことを考える今回の機器でありますことよ。まだ1ヶ月ちょっと使えるんでもう1回はレポートしますね。

Fans:Fans

Written by ei

6月 22nd, 2015 at 1:56 pm

Posted in Events,Gadgets,TV

Tagged with , ,

Leave a Reply