若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

Eye-Fiのダイレクトモードで完成する?お散歩カメラソリューション

with 3 comments

IMG_0921.PNG

まだ試してないので、誰か使っていないEye-FiのX2カード貸してください。(マテ

前のエントリーで「コレで打ち止め」と書いた割には、実はまだ最後にもうひとつ試してみたいことがある。それがEye-FiとiPadのダイレクトモードによる接続を使ったお散歩カメラログの作成だ。つまりD90ーiPadーiPhotoのジャーナルという、ここ何回か分のエントリーをひとつにまとめられる「要」がEye-Fiなんじゃないだろーかというわけ。上の画像は今日のお散歩カメラ。これがiPad持って歩いてればすぐできるのってステキじゃね?

前々回書いたiPhotoのジャーナル機能はとても面白い。写真以外にEXIF情報を使って日時や地図を表示できるなど、デスクトップ版にもない機能がポイントだ。写真のGPS情報を使えば撮影場所も表示できるというのは楽しい。しかもD90のGPSユニットによって、D90で撮影する写真に位置情報が付くようになった俺としては、これを活用できるiOS版のiPhotoはもっと活用したいアプリだ。

このD90とiPadを直結するために使えるはずなのがEye-Fi。実は第1世代のは持っていたりするんだが、iOS機器と接続できるダイレクトモードが使えるのは第2世代のX2以降。俺のは対応してないんだな(しょぼーん)。でもX2ならいいということは、一番安い4GBのConnectでもいいってことか。うーん。

ちなみにiPadのiPhotoはRAWデータは扱えないよーなので、RAWを転送する機能は必要ない。Eye-Fi自身が持っているジオタグ機能は、アップロードした場所になるらしいのでこれも必要ない。必要があるとすれば公衆無線LANが使えればってところだが、実際にはモバイルルータを持っているので問題ないだろう。つまり俺が必要とするのはやはり一番安いのでいいってことか。

Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G
Eye-Fi Connect X2 4GB EFJ-CN-4G

posted with amazlet at 12.03.14
Eye-Fi Japan (2010-05-20)
売り上げランキング: 267

問題は、今月はさすがに散財しすぎて気軽にポチできないということか。(マテ やー、さすがにココんとこやばいっすよ、いくら暇だからってこれはもう……。(- -;) ま、前のカードも十分に活用できなかったという負い目もあるんだけどさ。

ということで貸してください。(まだ言う)

Written by ei

3月 14th, 2012 at 12:24 am

Posted in Apple,Camera,iPad,Mobile

Tagged with , , ,

3 Responses to 'Eye-Fiのダイレクトモードで完成する?お散歩カメラソリューション'

Subscribe to comments with RSS

  1. あるよX2…(ぼそっ

    V.J.Catkick

    14 3月 12 at 0:29:40

  2. をー、じゃあ近いうちにー!(笑)

    ei

    14 3月 12 at 0:30:39

  3. 毎回使う訳じゃないから、レビューの間使ってえーよー。

    V.J.Catkick

    14 3月 12 at 0:32:40

Leave a Reply