Archive for the ‘MacBook Air’ tag
MacBook AirをChromebookにしてみる
確かに使えるんだけど、果たして使うのかどうかは別問題。(ただのガジェットマニアw)正しい使い方の提案あったら教えてください。
ギガが足りない!
色々と大変なのであります。
正月明けから続けてきた仕事環境の整備も終わって、さぁ仕事しよう(ホントか?)という矢先、故あって福岡にトンボ帰りしております。
まぁ現状では客先訪問日以外はどこにいても仕事ができる状況になっているので、トップ写真のように小さなちゃぶ台の上でM1 AirとiPad Pro 11をSideCarで繋いで「デュアルディスプレイ」で使っているというわけ。ああ、13インチ持って帰れば良かったかなぁ。
しかし問題はやっぱりあって、「ギガが減る」(なるほど、こーいうときに使うのか)のが早いのだ。
IIJmioの契約はファミリー10GBで、契約してからほぼ毎月10GB程度繰り越してきていて、今回も福岡に戻ったときは15GBくらいあったはずなのに、あっという間に残り6GB。これでもYouTubeや動画はできるだけ見ないようにしてるのに、1日に1GBずつ減ってくのは流石にキツい。せっかく招待してもらったClubhouseもちょっと躊躇しちゃう。
あれこれ思案するうち、思い出したのは楽天モバイル。そう、契約したのはいいけれど、接続エリアが狭すぎてどこにも繋がらないから放置してたアレだ。今回は予備機になったXsに入れてきたんだけど、ひょっとしてエリア広くなって接続できるようになってない?てか、ローミングさえできればauエリアには入っているのでは?
調べてみると、一応ローミングエリアには入っているらしい……。てことで、ローミングをオンにして……おお、繋がった!しかも結構速い!使ってない5GB、ゲットだぜ!(古い)
しかし、なかなかギガが減らないので、これは楽天エリアに入ってるのか?と思って調べてみた。
接続先を調べるには、ダイヤル画面でコードを叩いてメンテナンスモードに入る。その中の”sel_plmm_mcc”が440、”sel_plmm_mnc”が11なら楽天回線。同じく440/50,51,53の場合はau回線になるらしい。みると50なのでローミング中ですな、残念。楽天エリアに入ってたら使い放題だったのに。
てことでとりあえずちょっとギガを増やせたので安心……してたのに、翌朝になるとまた繋がらない!なんで?朝はローミングできないとかあるわけ?うーん、やっぱり抜本的な対策が必要かなぁ。
ということで次回へ続く……のか?
Mac環境補完計画 その5 とりあえず完了
まぁ、とりあえず移行完了かな。こんな感じで立って使ってます。
前回で一気に入れ替えを進めた結果、部屋の中はともかく(笑)として、環境は整って机周りも片付いた。
購入したスタンディングデスクは高さをメモリできるタイプなので、「立ったとき」「バランスボール」「座ったとき」の3つを記録。仕事の間はできるだけ立って、ゆっくりWeb巡りのときは座ってという切り替えスタイルはなかなか便利だ。
ただ前の机で使ってた引き出しがなくなってしまったのが微妙に不便。これは他の方法を検討中。
BenQのディスプレイは大きくていいんだが、内蔵スピーカーがやっぱりダメなので、ずっと使ってるOlasonicのTW-S7(買ったの10年前、壊れないw)をディスプレイの後ろに隠して(スピーカー2つ(×2なので4つ)はやはり美しくないw)設置。やっぱり音がいい。ミュージック.appからの再生はHomePod miniから出すので、それ以外のものの再生をこちらで行うように。やっぱりHomePodからそのまま出るようにして欲しいなぁ。
この製品そのものは売ってないけど、中古ですごーく安い。壊れないのでおすすめ。
アプリは、M$ Officeをインストール。(悔しい)まぁ仕事だから仕方ない。ま、うちはMicrosoft 365で5台まではインストールしていいらしいから、どんどん使ってやろう。
ほぼ使ってないAdobe製品はどうするか検討した結果、とうとうフォトグラファープランを解約することに。ほとんどの加工にPixelmator使ってるし、必要ないかと思って。
しかし解約に進むと左のようなメッセージ……。えー、解約手数料取るの?!しかも2ヶ月分以上。なんじゃそら、ありえない。なんというAdobe税。
しかも、「仕方ないか……」と進むと今度は右のメッセージ。解約しようとしたら2ヶ月分安くなるんだ……?酷い引き留め策だな。1年に1回くらい解約検討→2ヶ月無料とかになるなら考えてもいいな。(笑)
でもやっぱり無駄な気がするので、終了。
まぁそんな感じで、机周りは片付いた。あとは捨てるものとか(いらないガジェットとかケーブルとか)、取っとくものとか、部屋の他の部分を片付ければ終了か。
月曜になぜかデュアルディスプレイが表示できなくなったり、結局Plugable USB-C ドッキングステーションだけではデュアルにならなかったり(謎)するけど、まぁそれはぼちぼちと。お疲れ様でしたー。
Mac環境補完計画 その4 設置したどデカイ32インチ
デカイデカイデカイ。(笑)
エヴァー(表記はミサトさん風w)は公開延期になったけど、Mac環境補完計画は延期できないのだ。なぜなら元の机の粗大ゴミ排出日が決まってるから。(笑)
ということで今日はいよいよ佳境、iMacを外し、机を外してスタンディングデスク設置、M1 Airの設定まで一気に。一気にやらないと仕事できないからねー、一気一気。
手順としては机周りを片付けて、iMacに繋がってる外付け類を外し、iMacの電源を落としてから別の部屋へ。
元の机をバラして(長い間ありがとう)、スタンディングデスクを狭い空間で作る。まぁココが一番の手間ですな。最近は特に、アタマが働かないのか工作物が苦手になってきた感。
デスクの昇降具合を確認したら、BENQの24インチディスプレイを置いてから32インチ 4Kを設置。コレがデカイ。iMacより2回りくらいデカイ気がする。今までのiMacよりさらにはみ出してしまったけどなんとか入った。
あとは端子類の接続。これもまた大変なんだけど、今回は秘密兵器が一つ。あ、写真撮ってないや。(笑)
Displaylinkチップ搭載のディスプレイアダプタならデュアルディスプレイが可能、という話をあちこちで読んでいたので、Displaylinkチップを使っていてM1 Air本体に充電ができて、イーサポートもあってUSBポートが充実しているPlugable USB-C ドッキングステーションをUSB Hubとして購入。裏のポートにUSBのHDDとさらに細かなものを接続するHUBを繋いで、各機器に接続。……こんなにUSB機器あるのか、うち。怖いわー。(笑)
で、M1 Air直で32インチに接続して……あれ、表示出ないなー。(泣)HDMIアダプタをかまして接続したら表示できたので、あとはPlugableをコレまで通りDPI接続にして……あれ、出ないな。
そーいえばディスプレイドライバをインストールしろとかあった気がするので、Displaylinkのホームページからダウンロードしてインストール。ババーン、トップ画像のように32インチ+24インチのデュアルディスプレイ環境ができましたー。(嬉)
でもこれイマイチわからないので、もう一度設定し直すかも。Plugableだけでデュアル、いけるんじゃないのかな……。
32インチ、デフォルト設定表示がトップ画像なんだけど、まるでExposéしてるみたいな感じだが普通でこの表示。流石に文字が小さすぎるので、少し大きめに……といっても2560×1440(デフォルトは3840×2160)。はぁ。やっぱりデカイですな。こりゃサブディスプレイいらないかも(視線移動が遠すぎる)。
BTモノのHHKB、Magic Trackpad、BTヘッドホン、USBのイヤホンアンプ、メモリカードリーダなんかも接続して、一通りのものは揃ったかなー。
てことでとりあえず移行作業が仮完了。これから部屋の中を元に戻しつつ、環境でおかしなところがあったら直しつつ、今までと同じ状態に持っていくと。
あ、iMacのクリーンインストールとヤフオクの準備しないとなー。まだまだ先は長い。
Mac環境補完計画 その3 根気よくインストールを進める
あれとかこれとか移動させたりダウンロードしたり。
最初にして最大の難関(なのか?)であるメール問題が解決したので、この際なので一気に進めることに。
スティッキーズにiMacで使っていてこれからも使うであろうソフトウェアを書き出して、Mac App Storeからダウンロードしたり、サイトに直接行ってダウンロードしたり、時にはiMacから直接コピーしたり。App Storeからダウンロードしてるものに関しては何の問題もないんだけど、直販サイトから購入したりしてるものが面倒。シリアルがーとかサブスクのアカウントがーとか、行ったらダウンロードできないー(バージョンアップしてApp Store管理になって有料化とか)とか色々。まぁこの作業も面倒だから、ずーっと移行アシスタントを使ってきたんだけどね。
特にシリアルコードに関してはホントにわからなくなるので、最近は購入時にきたメールをメモに貼り付けて管理してる。昔はEvernoteだったんだけど、アカウントが変になってから使わなくなってしまった。
他にはVPNの設定とか音声出力周りとか細かなところ。ここを越えればいよいよ移行かなー。ああ、まだM$ Officeがあるな(入れたくないけど仕事用だと必要)。Adobe税はフォトグラファー版なんだけど、もうLightroomは使わなくなったので切ってもいいかも。
切り替え後はまたiTunesとか写真のHDD設定をしないといけないのか……まだまだ面倒。ま、しかしクラウド使えるようになって全データを移行とかしなくていいのは楽になったと思うべきか。
しかし整理すると案外、使わない(使えない)ソフトがたくさんあるもんで、これらが全部消えたらそれなりに容量は空きそうな感じ。512GB(iMacの半分)でもいける、か?
さてハードウェアの購入かー。(これが一番腰が重い)
Mac環境補完計画 その2 メールで挫折しそうになる
まずはAirへのあれこれ移行作業……というところで早速躓いた。(マテ
何かというと、iMacのデータ移行に関することで。こっちにきて以降(いやその前からかも)、Macのデータは常に引き継ぎできてた。OSは上書きしてたし、機種が変わったら移行アシスタントとかCCCで内容そのままコピーして、という形式で。まぁ、色々整理するの面倒だったんですな。(笑)
しかし今回、iMacからAirへの移行では、その手が使えない。なぜなら、iMacは1TB HDD、Airは512GB SSD。そうか!そのままコピーできないじゃん!(泣)
まぁそろそろ整理するときかなぁと思ってデータの大きそうなところを消したり、外付けに逃したりしてみたけど、どーにも問題になるものがある。それが保管してるメール。
現行メールはIMAPに移行しているから最近のものは鯖に残ってるけれど、ちょっと古いデータはMac上のメールボックスにコピーしておいてある。その中にどこかの鯖のVPNの設定とか仕事の打ち合わせ内容とか、購入したアプリのシリアルとか、たまーにわからなくなったときに検索して使ってるのだ。それを消してしまうことはできない。
ライブラリフォルダの中のMail設定持ってきただけじゃ、最近動かないんだよなー。しかもAirにとりあえず放り込んで、Mail壊れてイチからインストールし直しもやだなー。ああ、これはもう移行諦めるか……と思ったんだけど、そうか、メールボックスって書き出しできたんじゃなかったっけ?
できた!(笑)
あとはAirに書き出したメールボックスを送って、読み込みメニューで「mboxフォーマットのファイル」を読み込ませれば、一番上のようにメールボックスを移行できた。
ちなみにこのとき、読み込んだメールは全て未読になるので、全てのメールを既読にしておこう。
よーし、これでメインマシン移行の目処が立ってきたぞ。周辺機器を買わねば……う、10万オーバー?(- -;)
M1 Mac セットアップ 2日目 動かないアレとかコレとか
わからないこと、わかってきたこと、わかったこと。まぁ色々ありますわな、新機種&新OS。
インストールとかトライ&エラーを繰り返しつつの2日目。
まずよーわからんのがメニューバーの色。白地に黒文字になってくれればいいんだけど、なぜかデスクトップを複数出していくと途中で白地で白文字に抜けてしまうことがある。トップ画像にある3枚の拡張デスクトップ、最初の2枚は白字に黒文字なんだけど3枚目が白文字。白地に白文字って当然読みにくい。しかも最初黒文字だったのに、途中から白文字になってしまったり。なんで変わるの?と思ったらBig Surの仕様なんですな、コレ。固定するには壁紙のメニューバー部分に色を塗ったバーを置けば……と参照したブログには書いてある。
いやぁ、それ壁紙固定ならいいけど、たまに変更するしなぁ。そもそも白い壁紙でメニューバーを迷うOSの挙動がおかしい。変に調整しないで固定する設定がほしい。
昨日トライして入らなかったBlackHole、再起動してたら出てきた!やった、これで音声録音ができる!と、QuickTimeでオーディオ収録を……あれ、マイクが接続されてないって言われる。(- -;)
いやまぁね、使えないのは仕方ないわ、そーいう仕様なんだろうから。でも使えないなら表示出てほしくない……。ドライバどこに入ってるんだけっけ?いやそもそも、ビルトインのマイクってAirは持ってないわけないよね?ひょっとして何かおかしくなってるっぽい?(泣)
BlackHoleは[ライブラリ]−[Audio]−[Plug-Ins]−[HAL]に格納されていたので、これを削除。あ、無事マイクが復活。(ふぅ)
そしてもう一つ、サウンドパネルの出力先(左の画像)をよーく見ると、なんと「書斎」に設定したHomePod miniが2つ。なんとHomePod mini、ステレオ化したのにMacの出力先としてはステレオ化できないというダメ仕様が判明。なんじゃそれ?ステレオ推奨しときながらそれかい!ここは改善要求だなー。
プリンタとスキャナの対応状況は、表示出てこないなぁと思ったらこちらでまとめられてた。げ、全滅じゃん。
すでにiPhone用にプリンタドライバがあるわけだから、そちらを修正すれば良さそうなもんだしすぐ出てくるだろうとは思うけど、デベロッパーキットあったんだから、事前に対応できなかったものか。各社この対応状況はなんとかしてほしい。
なのでM1 Macを持っててプリンターに出力しようと思ってたのにー!っていうiPhoneユーザーは、iCloudドライブ経由でiPhoneにデータを転送して出力することをオススメ。多分できる。(試せよ>俺w)
メーラーはSparkに、WebブラウザはBraveに変更。この辺、他の機器と同期を取れば設定いらずなのが嬉しい。メニューバーはまだできるだけ変更しないように(本を書くので)して、アプリを追加で色々とインストール中。
Launchpadもそのままにしたいので、3ページ目に追加インストールしたアプリを集めてある。
仕事に必要なFileMakerは問題なく動作。早い&速い。
しかーし、仕事で使わないといけないVPNアプリ、FortiClientがどうやら動いていない。接続しているように見えるしデータもやり取りしてるように見えるんだけど、これをカマしてFileMaker Serverに接続できない。これが動かないと旅行先などで仕事ができません。
プリンター使えない、VPN使えない、うーん。仕事仕様としてはまだまだだなー。
MacBook Air(M1)がやってきた!
いよいよやってきましたよー、今年(いやここ数年?)一番の大物が。
各所で大盛り上がりのMacBook Air(M1) 16GB/512GBが本日到着。Airのこのタイプが一番売れてるのかな、他よりも少し遅くなったけど、まぁそんなことはどーでもいい。いよいよM1チップに、いや俺の場合はBig Surも合わせて初めてで、とても楽しみなのでした。
実はAirを買うのは初代以来。つまり11インチですな、あれはいいマシンだった。
で、蓋を開けると……あらまぁ、普通。(マテ そりゃ仕方ない、変わったのは中身であって、外見はホントに変わってないんだから。あ、今回もスペースグレイを選択しました。
持った感じ、約1.3キロは、決してすごーく軽いというわけじゃない。まぁ15インチのProよりは当然軽いけど、11インチのiPad Pro(キーボード付き 1.08kg。キーボードの方が本体より重いって……)と比べると……これもあまり、変わらないな。(自爆)キーボードの方が本体より重いもんな……。
そうか、この間紹介したSurface Goが軽いんだ。キーボード付きで800g。やっぱりiPad Proはこの位の重さにならないとだめだな、うん。トラックパッド付きの軽いキーボード出して、Big Sur動くようにs(
話がズレましたな。w
ま、そんなわけでMacBook Airはサクッと開封。
液晶キレイ。うん、すげーキレイな気がする。キーボードはProに慣れた指にはちょっと重い。
今回は他の機器から引き継がず、新規インストールなので、何も考えずにApple IDを入れてiCloud情報のみを同期。写真アプリに同期で入ったり、メモが同期されたり。必要なものが自然に入っていくのはやっぱり便利だな。というか、iPhoneっぽい。
アプリはMac App Storeからインストールしたものなら、アカウント(見えにくいけど赤く囲ったところ)をクリックすると一覧で表示されるので、必要なものを再インストールすればいい。この記事を書いてるMarsEditもサクッとダウンロードして使えるようになった。
iPhoneアプリは……どこにあるの?w
それ以外のものもまだこれから。FileMakerとVPNのアプリと……。ああ、まだまだだな。
そしてBig Surになって動かないものも少し。
例えば、Soundflower……今度旅行に行くときにちょっと必要な音声録音用のアプリ……がもうインストールできない。じゃあBlackHole……インストールできたっぽいけど動かない。さらにググってAudio Hijack……M1チップに未対応。(泣)
でもやっぱり新しいマシンは楽しいなぁ。こんな設定とかやってたらあっという間に時間過ぎてくよねー。
とにかく、この連休はこいつのセットアップを……あ、そういえばBig Sur本書くんだっけ。……そしたらまた初期化か?(泣)ば、バックアップ取ればいいから……。(わなわな)
さぁ、仕事マシンになれる日は来るのか、MacBook Air(M1)。次回へ続くー。
ハードウェア祭のアップルイベント
出遅れなかったんだけどなぁ。まぁ今年の仕事にはたぶんならないから、いいか。
てことでiPhone Xsに続くアップルイベント、ニューヨーク開催ってのも異例だけど、これまで「今度こそディスコン」と言われ続けたMacの新型がすべて出ることになる不思議。アップルはマシンラインナップをどーするつもりなんでしょうな。謎。
まずはAirから。てっきり、MacBookが13インチになって、Airというラインがディスコンになるとばかり思ってたのに、蓋を開けてみたらAirの新型っていう。うーん、ジョブズお気に入りの製品なんだろうなぁ(デモでも封筒から出てくる画像を久しぶりに見た)、その名前を消すことを嫌ったか。
で、こーなると、消えるのはMacBookのラインなんですかね。それとも価格的にMacBookの方が少ーし安くなったから、あっちをエントリーとして残すのか。なかなか難しいことで。もうこれ以上製品ラインを増やすのは間違ってるよーな気がするんだけどなぁ。
そしてこちらも何度も「ディスコン」と言われ続けながら復活したMac mini。XeonとCore i7の差はあるものの、性能的にはMac Proにも劣らない性能にできる(ってそこまで上げると価格的にもMac Pro並みですが)のは、やはり去年と同じく「Mac Proが間に合ってないエクスキューズ」なんじゃないかとか。(笑)グラフィックボードがアレだけど、eGPUが使えるようになったからそこも追加しとけばまぁなんとか。ハイアマチュア用Macって感じ?
そして一番上の画像のiPad Pro。ほぼ噂通りなのに欲しくなるのはなぜなのか。w しかもフォームが変わると全部買い直しだからなぁ、痛いよなーと。でもFaceIDだったり、Apple Pencilがくっつくようになってたり、キーボードカバーがかっこよくなってたりと物欲そそりますよね。ソリッドな板はやっぱり欲しい。
そう思ってポチった(お約束)はいいけど、0%ローンあったなーとかで申し込んだら納期がずれ込んでしまって2〜3週間に。えー(・⌓・ )、そりゃないよー、しかもカバーとPencilが先にくるという……。まぁ別に今ので困ってない(なら買うなっていうのは無しでw)ので、のんびり待ちますかね。あー、現行10.5インチの引き取り先を探しています。液晶面はシートを貼ってるので綺麗だし、背面もずっとカバー付けて使ってたので美麗品。Pencil、キーボードカバーもコミコミで欲しい方、おられませんかー?w
AirPod出なかったなぁ、AirPowerはどーなったのかなぁ(禁句)、ブツブツ……。