若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

ハロウィン

without comments

halloween.jpg

原題:”Halloween

元祖元祖……。まぁ、ローリー(本物w)が帰ってきたから良しとしよう。(そこかよ)

1978年のハロウィンの夜、イリノイ州の小さな町で起きた大量殺人事件。 その日から40年の歳月が流れていた。事件の唯一の生き残り、ローリーはすでに孫もいる年齢だったが、40年の間ずっと変わり者として娘にさえ疎まれていた。一方、殺人鬼ブギーマン マイケルは、事件ののち精神病棟にずっと入れられていたが、移送中に脱走。それを知ったローリーは、再びブギーマンと戦うために、準備を始める。

実は伝説の1作目「ハロウィン」は日本公開当時に姉の人と一緒に観に行ったのである。当時の福山は映画は二本立てが当たり前の時代で、メインは「ザ・ショック」という話題のホラー映画だった。まぁメインはそっちなんで、当然「ハロウィン」から観たわけだけど、これがまー本気で怖くて。何が怖いって、凄い低予算映画(まぁ当時は気付かなかったけど)なのに音はサラウンドで、四方八方からブギーマンの息遣いが聞こえてくるのだ。さらに今見直すと観客に「想像」させる殺人シーンが多くて(実際には特撮が使えなくて切り裂くシーンが描けないw)、スプラッターに慣れきった人ならつまらないレベルなんだけどね。リアルに聞こえる息遣いと自分の想像が一体になったとき、映画館の暗闇の中にブギーマンが「現れる」のだよ。いやー、ホントに怖かった。
そしてそんな体験をしたあとの「ザ・ショック」の怖くなさったら。(笑) そうしてうちの姉弟の間では、「ハロウィン」は伝説として語り継がれることに。「13日の金曜日」なんて所詮パクリよパクリ。w

そんな伝説から40年後の正統続編。本国ではそれなりにヒットしたんだけど、それはもうローリーことジェイミー・リー・カーティスを引っ張り出したことに尽きるよねと。当時から美人ではあったし、「トゥルー・ライズ」のときも綺麗だったけど、そのまま美しく齢を重ねましたね。そしてもう一つ、製作総指揮にカーペンター自身が関わったことも大きく影響しているだろう。大きな決定はすべてカーペンターが行なったというし、監督こそしてないものの音楽はやっぱり自分でやってるしね。
監督はデヴィッド・ゴードン・グリーン。

40年の月日を最も感じたのは、ハロウィンの夜の街の風景。明るすぎるんだよなぁ、当時に比べて。だからあまり怖くないというか、そもそもブギーマンが歩いてるのに誰も怖がってないし。それは仕方ないことなんだけど、もうあの当時の闇の存在は生まれてこないんだなぁとしみじみしたのでした。
(本編に関わる話がほとんどないなーw)

Written by ei

6月 21st, 2019 at 2:55 am

Posted in Movies,Roadshow

Tagged with ,

Leave a Reply