若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

Archive for the ‘Gadgets’ tag

イヤーチップをFinalに換えてみる

without comments

21052401

ふむふむ、やっぱりイヤーチップで変わるのか。

前回、Liberty Air2 Proのイヤーチップは交換したって話を書いた。標準のイヤーチップよりは座りが良くなって、音も改善した気がする……で、これって他のイヤーチップならもっと良くなる?

ということで購入したのは、あちこちで優秀の評価を受けているFinalのEタイプイヤーチップ。前にKZ ZSX用に購入したって話は書いたけどあれはふつーので、今回のはみてわかるようにTWS用の少し短いヤツ。イヤーチップって充電器に入るかどうかがポイントになるんだけど、前のTYPE Eは収まらないけどこれは入るわけだ。

21052402

そんなわけで高さ比較。一番左が今回購入の完全ワイヤレス専用仕様(リンクないっ!)。真ん中がJVC スパイラルドット。右がFinalの普通のTYPE E。明らかに高さが違いますな。ワイヤレス仕様の方がLiberty2に付属しているイヤーチップに近い高さ。普通のは充電器に入りません。

21052403

ワイヤレス仕様、装着テストは一発でパス。
で、どっちがいいかと言われると……んー、これは好みの問題かなぁ。ワイヤレス仕様は耳の奥まで入らない感じで軽い装着感。スパイラルドットは深い分、奥まで入って安定感がある。柔らかさはワイヤレス仕様の方が柔らかく、スパイラルドットは硬め。音質はそこまであまり変わらない感じなので、価格差……もあまりないか。手に入りやすさで選んでいいかと。

ちなみにFinalのイヤーチップ、Amazonで買うと送料がかかる。しかも見ての通りワイヤレス仕様は何故か買えない……ので、買うならヨドバシ.comがおすすめ。送料無料(俺は洗濯機を買い替えたときのポイントの残りで購入w)。

さて次はどのイヤホンにしようかなー(またズブズブ……)。

Written by ei

5月 24th, 2021 at 2:15 pm

Posted in Gadgets,Music

Tagged with ,

Soundcore Liberty Air2 Proがやってきた!

with 2 comments

210520 01

最初はどうなることかと思ったけど、安定してきた。うん、これなら確かに良いかな。

AirPods Proを取られてしまって、新たにANCでTWS(呪文w)なイヤホンを……ということで、メルカリを物色してAnkerのSoundcore Liberty Air2 Proを入手(メルカリなのは残高があったから)。各所で絶賛されるこのイヤホン、さていかに?

実は最初、「あれ、イマイチ?」って記事を書いてたのよね。音がイマイチ?なんかスネアの音がキンキン?なんだろ、これ、だめなの?と。だってお値段1/3くらいのKZ S2の方がよく聴こえるんだぜー(いやこのイヤホンは値段の割にいい音なんだよ)。俺の耳がダメなの?
いやしかし、あちこちで評価が高いイヤホンがダメなわけがない……と、イヤーチップを換えたり、アプリで音質を調整したりしてるうちになんとなく落ち着いてきた。今回は音質を整えるのにやったあれこれを書いてみよう。

1.ちゃんと装着する

210519 01 210519 02 210519 03

このイヤホン、標準のイヤーチップだとちょっと短めで座りが悪い。今までのイヤホンみたいにテキトーに突っ込んだだけではきっちりとした音が出ないらしい。そこで耳につけたあと、ちょっと捻ったりしてしっかり押し込むことで、密閉感が出て音質が向上した。
ちなみに専用アプリの「Anker Soundcore」には、画像左のように適切につけられているかをテストする機能がある。付け方がダメだと真ん中のように付け方を指導されたりする。これを使って正しい装着を行えば、音質は向上するので試してみよう。

2.イヤーピースを交換

210520 02

標準でたくさんのサイズのイヤーチップがついてくる(写真右)んだけど、どれも短くてしかも素材が柔らかすぎて、取り出すときに裏返ったりする。かなり不安定な感じがするので、手持ちのイヤーチップに交換してみた。使ったのはこれまたKZ S2用に購入したJVC スパイラルドットのMサイズ。うちにあるので充電器に収まるイヤーチップはこれしかなかった。で、結果として装着感は向上したけど、やっぱり1.の装着テストをパスするためにはしっかり奥まで押し込む必要がある(実際にスパイラルドットでもエラーが出た)。

3.イコライザを調整

210519 04 210519 05 210519 06

Soundcoreアプリにはイコライザが付いていて、音質を調整できる。しかし、普段使ってるONKYOのHF PLAYERにもイコライザが付いてる。さてどっちをメインに使うべきなのか……。悩んだ末にSoundcoreアプリのイコライザを「カスタム」で平板にして(画像真ん中)、右側のHF PLAYER側のイコライザを生かすことに。
ちなみにSoundcoreには「イヤホンをパーソナライズ」(左画像の一番上の項目)という機能があるんだが、「この音が聴こえますか?」というときにビープ音がなる。しかしこれだと普段から耳鳴りがしてる俺の耳では聞き取り難くてちゃんと調整ができなかった。この聞き取り音、音楽にするとかできないものなのか。

まぁとりあえずこの3つで音質は大きく向上。ベースも良く効いた流行の音(ドンシャリ)になった。
そしてノイズリダクションの効果はなかなか高い。実は今回このイヤホンを買った1番の理由は、ノイズキャンセリング効果が欲しかったからで(音質的にはKZ S2で満足)、その部分では満足できるものと言えるかな。いずれにしろもう少し使ってエイジングが進まないとね。

210520 03

結論としては、「ANCイヤホンがほしい人には最適の選択」。そこが必要でないなら、もっと安いKZ S2で十分かもしれない。(あくまでも主観であり個人差がありますw)
#実はもう一つ欲しいイヤホンがあるんだけど、それはまたいずれ……。

Written by ei

5月 20th, 2021 at 12:03 pm

Posted in Gadgets,Music

Tagged with ,

2ヶ月の間にあったことなど

without comments

210516 01

ブログが止まってた期間はおよそ2ヶ月?でもまぁ、そんな大したことはしてないし、ブツも買ってない。(例の補完計画で買うべきものは買ってたから)

映画はGW中に消化しようと思ってたのに、小池知事の意味のない閉館要求で一本も観に行けず。前売り券買ってる映画もあるんだけどなー、これはきっともう使えなくなるんだろうな。なので3月中に「シン・エヴァ」、4月に「ガメラ3」を観たのみ。エヴァーはまぁ、終わってよかったねという感じ。

210516 02

テレビはほとんど見てなくて、配信系のサービスで映画とドラマを見てる。MCUのフェーズ4「ワンダヴィジョン」「ファルコン&ウインター・ソルジャー」が始まったので、Netflixも休止してディズニー+に移行。次の「ロキ」までに見てない「インヒューマンズ」と「エージェント・カーター」を見るべきか、それとも「マンダロリアン」をクリアすべきか……なんて言ってるけどなかなか手が付かず。ああ、早く映画館開けてくれ。

生活習慣の中で一番変わったのは、トップ画像のようにYouTubeをよく見るようになったこと。元々は右寄りのニュース番組とか見てたんだけど、掘っていくとあるわあるわコンテンツの山。怪談からPC修理系、クラシックカーの再生番組や釣り……ああ、子供たちがハマる理由がよくわかる。自分の興味のあるネタだけを延々と追いかけて行けるってのはやっぱり楽しいよね。ユーチューバーに憧れるのも頷ける。俺も自分でやるならどんなかなーと想像したりする。(笑)

210516 03

Appleの新製品発表で買ったのはAirTagを1個のみ。トラッカーは1つ持ってるんだけど、まぁやっぱりAppleの製品だしね、買っとかないと。しかしいまだに使い始められないのは、Amazonで注文したパチモンケースが届かないため。セットアップすらしていないとか。(ダメダメですね)
ちなみにアップルの発表会に関しては、まさかのiMacの登場にびっくりしたものの、すでにデスクトップ環境を構築し終わった我が家には入る余地がないよなぁと。いずれにしろ環境の最終的な構築は次のM2 Mac待ちだし。
iPadは、本を作るときにゲラチェックをする以外はゲーム機にしかなっていないので(笑)、今回はパス。

210516 04

そうそう、ゲーム機 iPadと言えば、「Lineage 2M」が始まったので、とりあえずやっております。他のケータイ機器用MMORPGと同じでオート戦闘なので、仕事の合間にずーっと走らせとくだけでレベルが上がっていく。ほぼ無課金だから順位もあまり上がらないけど。そもそもクラン、自分で作って自分しかいないっていう……。(寂 誰かこれから始めようって人いたらぜひ。

長くなったので買い物系は次の記事で……。ってこれもまたあまり買ってないんだけど。明日くらいからちょろちょろ届く予定。

Written by ei

5月 16th, 2021 at 3:28 am

どこよりもWi-Fiの嘘 しばりなしでもしばりあり

without comments

Dokoyorimo000

これはなかなか酷い。ぜひ皆に広めてほしい。

ようやく東京に戻る日が決まったので、どこよりもWi-Fiももういらないなーと思って解約しようと思ったわけですよ。200GBプラン申し込んで40GBくらいしか使わなかったけど、まぁやっぱりギガを気にしないで使えるのはいいことだ。Macを使うとギガが減るのは早かったしね。

1ヶ月に満たなかったけど、契約しておく理由もないので解約ーと思ってみたら、解約フォームの最後に上記の文言が。

「解約申請をいただいた翌月末が解約月となります。」

おいちょっと待て。それって使わなくても「追加で1ヶ月分はもらいますよ」ってことか?それはしばりがあるって言わないか?
手続き上できないというのは、その下のしばりありプランの「解約申し込みの月末までに機器返却」とあるのでそんなことはないはず。つまり結局これって1ヶ月分が違約金相当ってことよね。なんという詐欺。しかも解約フォームに行かないと書いてない、一番下にしか書いてないという徹底ぶり。これは読ませる気なしってことよね。

結局1ヶ月(実質2週間程度)1万円弱かよ。ホントひでぇな……。
しかし見る限り、こちらに届いた書面には、翌月末が解約月なんてどこにも書いてないんだけど。これって契約書の不備ってことで支払わなくて良くならないかしら……。あー、なんか腹立つなぁ。

Written by ei

2月 12th, 2021 at 9:50 am

Posted in Gadgets,Internet,Mobile

Tagged with , ,

Mac環境補完計画 その5 とりあえず完了

without comments

21012001

まぁ、とりあえず移行完了かな。こんな感じで立って使ってます。

前回で一気に入れ替えを進めた結果、部屋の中はともかく(笑)として、環境は整って机周りも片付いた。

21012005

購入したスタンディングデスクは高さをメモリできるタイプなので、「立ったとき」「バランスボール」「座ったとき」の3つを記録。仕事の間はできるだけ立って、ゆっくりWeb巡りのときは座ってという切り替えスタイルはなかなか便利だ。
ただ前の机で使ってた引き出しがなくなってしまったのが微妙に不便。これは他の方法を検討中。

21012004

BenQのディスプレイは大きくていいんだが、内蔵スピーカーがやっぱりダメなので、ずっと使ってるOlasonicのTW-S7(買ったの10年前、壊れないw)をディスプレイの後ろに隠して(スピーカー2つ(×2なので4つ)はやはり美しくないw)設置。やっぱり音がいい。ミュージック.appからの再生はHomePod miniから出すので、それ以外のものの再生をこちらで行うように。やっぱりHomePodからそのまま出るようにして欲しいなぁ。
この製品そのものは売ってないけど、中古ですごーく安い。壊れないのでおすすめ。

アプリは、M$ Officeをインストール。(悔しい)まぁ仕事だから仕方ない。ま、うちはMicrosoft 365で5台まではインストールしていいらしいから、どんどん使ってやろう。

21012002 21012003

ほぼ使ってないAdobe製品はどうするか検討した結果、とうとうフォトグラファープランを解約することに。ほとんどの加工にPixelmator使ってるし、必要ないかと思って。
しかし解約に進むと左のようなメッセージ……。えー、解約手数料取るの?!しかも2ヶ月分以上。なんじゃそら、ありえない。なんというAdobe税。
しかも、「仕方ないか……」と進むと今度は右のメッセージ。解約しようとしたら2ヶ月分安くなるんだ……?酷い引き留め策だな。1年に1回くらい解約検討→2ヶ月無料とかになるなら考えてもいいな。(笑)
でもやっぱり無駄な気がするので、終了。

21012006

まぁそんな感じで、机周りは片付いた。あとは捨てるものとか(いらないガジェットとかケーブルとか)、取っとくものとか、部屋の他の部分を片付ければ終了か。
月曜になぜかデュアルディスプレイが表示できなくなったり、結局Plugable USB-C ドッキングステーションだけではデュアルにならなかったり(謎)するけど、まぁそれはぼちぼちと。お疲れ様でしたー。

Written by ei

1月 20th, 2021 at 2:04 pm

Posted in Apple,Gadgets,Mac

Tagged with , , ,

Mac環境補完計画 その4 設置したどデカイ32インチ

with 2 comments

21011701

デカイデカイデカイ。(笑)

エヴァー(表記はミサトさん風w)は公開延期になったけど、Mac環境補完計画は延期できないのだ。なぜなら元の机の粗大ゴミ排出日が決まってるから。(笑)
ということで今日はいよいよ佳境、iMacを外し、机を外してスタンディングデスク設置、M1 Airの設定まで一気に。一気にやらないと仕事できないからねー、一気一気。

手順としては机周りを片付けて、iMacに繋がってる外付け類を外し、iMacの電源を落としてから別の部屋へ。
元の机をバラして(長い間ありがとう)、スタンディングデスクを狭い空間で作る。まぁココが一番の手間ですな。最近は特に、アタマが働かないのか工作物が苦手になってきた感。

デスクの昇降具合を確認したら、BENQの24インチディスプレイを置いてから32インチ 4Kを設置。コレがデカイ。iMacより2回りくらいデカイ気がする。今までのiMacよりさらにはみ出してしまったけどなんとか入った。

あとは端子類の接続。これもまた大変なんだけど、今回は秘密兵器が一つ。あ、写真撮ってないや。(笑)

21011702

Displaylinkチップ搭載のディスプレイアダプタならデュアルディスプレイが可能、という話をあちこちで読んでいたので、Displaylinkチップを使っていてM1 Air本体に充電ができて、イーサポートもあってUSBポートが充実しているPlugable USB-C ドッキングステーションをUSB Hubとして購入。裏のポートにUSBのHDDとさらに細かなものを接続するHUBを繋いで、各機器に接続。……こんなにUSB機器あるのか、うち。怖いわー。(笑)
で、M1 Air直で32インチに接続して……あれ、表示出ないなー。(泣)HDMIアダプタをかまして接続したら表示できたので、あとはPlugableをコレまで通りDPI接続にして……あれ、出ないな。
そーいえばディスプレイドライバをインストールしろとかあった気がするので、Displaylinkのホームページからダウンロードしてインストール。ババーン、トップ画像のように32インチ+24インチのデュアルディスプレイ環境ができましたー。(嬉)
でもこれイマイチわからないので、もう一度設定し直すかも。Plugableだけでデュアル、いけるんじゃないのかな……。

21011704 21011703

32インチ、デフォルト設定表示がトップ画像なんだけど、まるでExposéしてるみたいな感じだが普通でこの表示。流石に文字が小さすぎるので、少し大きめに……といっても2560×1440(デフォルトは3840×2160)。はぁ。やっぱりデカイですな。こりゃサブディスプレイいらないかも(視線移動が遠すぎる)。

BTモノのHHKB、Magic Trackpad、BTヘッドホン、USBのイヤホンアンプ、メモリカードリーダなんかも接続して、一通りのものは揃ったかなー。

てことでとりあえず移行作業が仮完了。これから部屋の中を元に戻しつつ、環境でおかしなところがあったら直しつつ、今までと同じ状態に持っていくと。
あ、iMacのクリーンインストールとヤフオクの準備しないとなー。まだまだ先は長い。

Written by ei

1月 17th, 2021 at 9:01 pm

Posted in Apple,Gadgets,Mac

Tagged with , , ,

Mac環境補完計画 その3 根気よくインストールを進める

without comments

Air move01

あれとかこれとか移動させたりダウンロードしたり。

最初にして最大の難関(なのか?)であるメール問題が解決したので、この際なので一気に進めることに。
スティッキーズにiMacで使っていてこれからも使うであろうソフトウェアを書き出して、Mac App Storeからダウンロードしたり、サイトに直接行ってダウンロードしたり、時にはiMacから直接コピーしたり。App Storeからダウンロードしてるものに関しては何の問題もないんだけど、直販サイトから購入したりしてるものが面倒。シリアルがーとかサブスクのアカウントがーとか、行ったらダウンロードできないー(バージョンアップしてApp Store管理になって有料化とか)とか色々。まぁこの作業も面倒だから、ずーっと移行アシスタントを使ってきたんだけどね。
特にシリアルコードに関してはホントにわからなくなるので、最近は購入時にきたメールをメモに貼り付けて管理してる。昔はEvernoteだったんだけど、アカウントが変になってから使わなくなってしまった。
他にはVPNの設定とか音声出力周りとか細かなところ。ここを越えればいよいよ移行かなー。ああ、まだM$ Officeがあるな(入れたくないけど仕事用だと必要)。Adobe税はフォトグラファー版なんだけど、もうLightroomは使わなくなったので切ってもいいかも。
切り替え後はまたiTunesとか写真のHDD設定をしないといけないのか……まだまだ面倒。ま、しかしクラウド使えるようになって全データを移行とかしなくていいのは楽になったと思うべきか。

Air move02

しかし整理すると案外、使わない(使えない)ソフトがたくさんあるもんで、これらが全部消えたらそれなりに容量は空きそうな感じ。512GB(iMacの半分)でもいける、か?

さてハードウェアの購入かー。(これが一番腰が重い)

Written by ei

1月 13th, 2021 at 3:01 pm

Posted in Apple,Gadgets,Mac

Tagged with , , ,

Mac環境補完計画 その2 メールで挫折しそうになる

without comments

Mail 001

まずはAirへのあれこれ移行作業……というところで早速躓いた。(マテ

何かというと、iMacのデータ移行に関することで。こっちにきて以降(いやその前からかも)、Macのデータは常に引き継ぎできてた。OSは上書きしてたし、機種が変わったら移行アシスタントとかCCCで内容そのままコピーして、という形式で。まぁ、色々整理するの面倒だったんですな。(笑)
しかし今回、iMacからAirへの移行では、その手が使えない。なぜなら、iMacは1TB HDD、Airは512GB SSD。そうか!そのままコピーできないじゃん!(泣)

まぁそろそろ整理するときかなぁと思ってデータの大きそうなところを消したり、外付けに逃したりしてみたけど、どーにも問題になるものがある。それが保管してるメール。
現行メールはIMAPに移行しているから最近のものは鯖に残ってるけれど、ちょっと古いデータはMac上のメールボックスにコピーしておいてある。その中にどこかの鯖のVPNの設定とか仕事の打ち合わせ内容とか、購入したアプリのシリアルとか、たまーにわからなくなったときに検索して使ってるのだ。それを消してしまうことはできない。

ライブラリフォルダの中のMail設定持ってきただけじゃ、最近動かないんだよなー。しかもAirにとりあえず放り込んで、Mail壊れてイチからインストールし直しもやだなー。ああ、これはもう移行諦めるか……と思ったんだけど、そうか、メールボックスって書き出しできたんじゃなかったっけ?

Mailbox 001 Mailbox 0021

できた!(笑)

Mailbox 003 Mailbox 004

あとはAirに書き出したメールボックスを送って、読み込みメニューで「mboxフォーマットのファイル」を読み込ませれば、一番上のようにメールボックスを移行できた。
ちなみにこのとき、読み込んだメールは全て未読になるので、全てのメールを既読にしておこう。

よーし、これでメインマシン移行の目処が立ってきたぞ。周辺機器を買わねば……う、10万オーバー?(- -;)

Written by ei

1月 12th, 2021 at 3:41 pm

Posted in Apple,Gadgets,Mac

Tagged with , , ,

Mac環境補完計画(エヴァー風w)

with 2 comments

Desktop01

問題はデュアルディスプレイ環境かー。

年末あたりからHDD環境を改善したり、記事にはしてないけど本棚を捨てて全部メタルラックにして色々と環境改善をやってる。まぁ半分は気分(笑)なんだけど。そしてそろそろ真面目にMacのリプレイスを考える時期がやってきた。

というのもうちのメインマシンのiMac、Retina 5kとして登場した初めての機種で、Late 2014。なんと、気がついたら6年も経っていたとはー!処理能力とか別段困らなかったから、気がつかなかったわー。(まぁ動画編集とか重い処理ないしね)
で、今年後半にはおそらくM1 iMacが登場する。するってーと、このiMacのリセールバリューが激落ちになるじゃないか!(笑)ということで、高値売り抜け(と言っても安くなりそうだけど)するためには、そろそろリプレイスすべきだということに考え至ったというわけ。

そもそもうちのMac環境は、iMac(Late 2014)、Mac mini(Late 2012)、MacBook Pro 15inch(2016)、M1 MacBook Air(2020)と4台もある。まぁMac miniはFileMaker Server環境なので放置でいいとして、3台体制は必要ない。
そして案外、M1 Airの環境が早くに整ってきて、iMacのメイン環境をここに収めてもいいんじゃないかという気になってきた。デュアルディスプレイができないのはアレだけど、Airの画面+メインディスプレイでデュアル(笑)だし、Sidecarという手もあるし、なんとかなるんじゃないかとか。

てことで目指すのはこんな感じ。(クリックで拡大)
Environment 01

実際には機器はほぼ揃っていて、足りないのはメインの4kモニタくらい。4kにしたいと思うのは、一度iMac 5kの環境を使ってしまうと、フルHDさえ綺麗とは言えないため、そこは妥協したくない。サイズ的にはiMacの27インチでもいいんだけど、サブディスプレイがないことを考えるとここはちょっとでも大きくしたいかなーと。
あとはM1 Airと各周辺機器を繋ぐハブ。一応コンパクトなものを持ってるんだけど、さてこれでいいものかどーか。M1 Airは持ち出し用にもしたいので、外出先から帰ってきたらケーブル1本(充電用も含めると2本?)接続したら、デスクトップ環境になるようにしたい。
そしてこれから出るであろうデュアルディスプレイにも対応できる16インチ M1 Proが出たときに簡単にリプレイスできる (買うんかいw)ことを考えても、この配置が良さそうだと。Airを置き換えればいいだけだからね。

さらに情報を色々探ると、「Displaylinkのチップを使ったビデオ出力機器なら、M1 Macでもディスプレイの数を増やせる?」という話。となると、ハブをそれに切り替えれば、デュアル(Airの画面を入れるとトリプル)ディスプレイ環境になるんじゃない?という。

Environment 02

ということで、よーしまずはこれから!と、Amazonのカートに入っているのは、スタンディングデスク。(マテw
あ、いやね、最近座って仕事してると腰がちょっと痛くて……。(^-^;) まずは身体を気遣うところから始めよーかなーと。ずっと座ってるより、立って仕事する方がいいっていう話もあるみたいだし。

歳は取りたくないもんですねぇ……。(しみじみ)

Written by ei

1月 10th, 2021 at 11:33 pm

Posted in Apple,Gadgets,Mac

Tagged with , ,

HomePod miniをステレオ化

without comments

Kawasaki s

HomePod miniを使っていて、ふと気がついたのは「あれ、これやっぱり音全部出てないや」と。
確かに低音が響く。ずんずん響く。でも高音域で鳴ってない音がある。これはいかんなぁ。というか、せっかくここまで鳴ってるのに、もったいない。

ストアの在庫を見たら、白モデルなら川﨑ストアで受け取り可能。うちはもともと白を買ってて、しかもちょうど川崎に仕事で行く予定があったので、サクッと予約して2台目を受け取ってきました。(笑)
#なんかもー、色々壊れてる>俺

Hpm 01 Hpm 02 Hpm 03

さてセットアップ。方法は同じで、電源を繋いだらiPhoneを近付けると、HomePod miniを認識してセットアップを開始する。ただ2台目のときは、セットアップ時に「ステレオのペアとして使用」というダイアログが出る(左)ので、そちらを選んで左右どちらのスピーカーかを指定(真ん中)したら設定が完了する。それ以降、HomePod miniアイコンは1つじゃなくて2つに表示されるのも芸が細かい(右。表示のHomePodが2つに)。

さて接続されてステレオになったHomePod miniは、おー、いい音じゃーん。(笑)それまで聴こえなくなっていた高音域が出るようになって広がりがある音に。しかもずんずん鳴るのは変わらなくて、ちょっと低い位置だと床に響いてる感じ。これはいいぞ、やっぱりステレオ化した意味があったじゃないか。w

ただちょっと気になることがあって、なぜか左側だけが途中で何もなく切れたりする。うーん、これはやっぱりネットワークの問題だよなーと。ただHomePod miniはどこにも「どのWi-Fiに繋いでるか」という表示がない。iPhoneの設定をそのまま持ってるとは思うんだけど、どれかを指定するということができない。自宅内にはメイン、子機、合わせて4つも電波が飛んでる(笑)し、他のマンションの部屋から届くWi-Fiを入れると10を超えている。そりゃ安定しませんわな。
そこで自宅のWi-Fiを一本化してしまうことに。子機の電源も切って5GHz帯のみを残してみた。

Hpm 04

その上でHomePod miniを再設定……したいんだけど、この際だからリセットして設定をし直すことに。
初期化のプロセスは、HomePod miniの電源を抜いて挿し直し、そのあと上部を押したままにすると写真のように赤く光る。そのまま押しているとSiriがリセットを告知して、3回ビープ音がするまで押しっぱなしに。これでリセット完了なので、改めて設定を1台ずつやり直して完了。よーし、これで安定。

Hpm 05

そんなわけでHomePod miniが無事ステレオになったので、最初に使うコンテンツはやっぱりこれでしょ!と、現在毎週開催中の「B’z SHOWCASE 2020 -5 ERAS 8820-」。iMacからAirPlayでApple TVに接続してプロジェクターでどーん!
あれ?

音がズレる。(号泣)

Apple TVから直接再生する場合やAmazon Primeなどのアプリから動画を再生する場合はちゃんとディレイを調整できるんだけど、どうやらAirPlayの場合は大きく(1秒以上)ズレてる。仕方ないのでAirPods ProをApple TVに繋いで見ましたとさ。
#オレノクロウハイッタイ……

まーそんなわけで紆余曲折は続くわけだが、とりあえず気持ちを落ち着かせて、この連休は映画見てみるかな。

Written by ei

11月 22nd, 2020 at 12:42 pm

Posted in Apple,Gadgets,Music

Tagged with , ,