若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

Archive for 11月, 2020

そしてCatalinaへ

without comments

Catalina 01

もう完っ全に周回遅れですなー。(笑)

昨日の懸念事項、Catalinaで動かない(64bitじゃない)と困るアプリをとりあえずさらっと片付けたので、夜の間にアップデート。うちのiMacは無事にCatalina環境になりましたとさ。
てかまぁ、MacBook Proはずっと前にアップデートしてたんだけどさ、実際に作業する環境としてはやはりiMacがまだまだ現役なわけで。つーかこのiMac、もう6年経ったんですな。

そして世の中はもう、CatalinaではなくBig Surなのよね。(トオイメ)
#いいんだ、そのOSはNew Airで使うから……

そんなわけでmacOS X最後のCatalinaはまだ当分使われる予定。

Catalina 02

ちなみにもう一つの懸念アプリ、Scrivenerは最新版にすることで稼働。ファイルを開くときに最新版用に変換をかける必要があるけど、とりあえず問題なし。バージョンアップにお金はかかるけどなー。(泣)

Catalina 03

縦書きレイアウトが使えるのは、文筆業な人にはとても嬉しいかもしれない。俺……は、書いてる雑誌は横書きなので、あまり恩恵がない。使い方を色々模索してみなければ。

Catalina 04

バージョンアップで逝っちゃったアプリはとりあえずこれくらい?ああ、ブルーレイプレイヤーどうしようかな。

Written by ei

11月 13th, 2020 at 2:12 pm

Posted in Apple,Mac

Tagged with ,

とりあえずMarsEdit 4(テスト中)

without comments

Marsedit

とりあえずこの辺に落ち着いてしまうのか、やっぱり。

まぁそんなわけで、新しいブログエディタを模索。
なーんにもしなくてよかったのになぁ、もうそんな時代じゃないんだなぁ(トオイメ)。

仕方ないわなーと、Mac App Storeで「Wordpress」で検索。いくつかアプリが表示された中で、とりあえずダウンロードできるようになってた(理由は不明……買ったっけ?)のがMarsEdit 4。早速ダウンロードして使ってみることに。

ブログのURLを入れてIDとパスワードを入れたらそのまま繋がって、過去記事を引っ張ってきてくれるのは便利(てかectoと同じ)。エディタにもカテゴリまで表示されて、チェックだけでできる。タグはそのときにつける仕様。(過去に同じものがあると候補を表示できる)
段落の「<p></p>」はボタンでつく。改行は……自分で打つか。リンクの埋め込みもまぁなんとかなりそう。

Marsedit 02

とりあえずこれで数本書いてみてから次の展開を決めよう。ま、今週〜月末にかけて書く記事はたくさんありそうだしな。

<追記>
ああ、画像に枠つけられないのか、これ。端が白いときにちょっと見にくいな。うーん、背景色変えるか……。

他の記事で付けてる枠を参照して付けてみた。これをパーツとして保存しとけないかなぁ。

イメージのアップローダにテンプレートがあったので、そこに枠を付ける場合のテンプレートを追加。ふむふむ、だいぶ理想に近づいてきた感じ。普通に「<br>」もボタン化できないものか。

Written by ei

11月 12th, 2020 at 11:18 am

Posted in Apple,blog,Mac

Tagged with , ,

OSアップデートとブログエディタ ecto

without comments

catalina_01.png

これは……困ったな。

さぁとりあえず締め切りのある仕事が終わったし、M1 Airも予約したし、最新OSがBig Surになることだし、そろそろ(遅セェ)iMacのOSをCatalinaに上げるかーと。ここまでアップデートしてなかったのは使えなくなるアプリがあったからで、MacBook Proは早いうちに上げてたんだけど、いよいよデスクトップ環境も……っと思ったんだけど。

catalina_02.png

あ、ヤバい。これはダメだ。

何がダメって、ここに表示された2本のアプリ。アップデートで動かなくなるんだけど現役で使ってるんだなー。Scrivenerは、まだ最新版があるので良いとしても、ectoはもうバージョンアップしてなくて、使うことができなくなっちゃう。

ectoはもー10年以上も使ってるブログエディタで、ワープロに書く感覚で記事を書くとそのままブログにアップロードされて公開できるという便利なアプリ。この記事もectoで書いてる。写真のサイズ加工、アップロードも自動だし、カテゴリやタグもつけられるし、リンクもコピーしたものが簡単に貼れるし、テキストにスタイルもつけられるしとできることたくさん。これがないとブログ書けないってくらいには馴染んでる。これが使えなくなるととーっても困る。今更htmlベタ打ちでつけるの、無理。でもなぁ、結局来るべきBig Sur時代に対応する必要がなぁ。

同じように使えるブログエディタないっすかね。つーかもうブログってのがすでに化石?noteとかに移行せよと?うーん。

Written by ei

11月 12th, 2020 at 10:37 am

Posted in Apple,Mac

Tagged with ,

New MacBookシリーズの正しい選び方

without comments

air2020_01.png

来ましたね、今年最後の、しかもここ数年でもっとも大物と言えるものが。

てことで予定通り、アップルイベントでAppleシリコン=M1チップ搭載Macが発表&予約開始に。イベントビデオはもー「速いぞ(従来比3.5倍)」「強いぞ(GPU性能6倍&機械学習15倍)」「バッテリーもつぞ(従来比2倍)」のオンパレード。いやはやそんなに凄いんですかい、M1チップ。まぁiPhoneとかと同じチップなので省電力なのは間違いない。そしてiPad Proの処理能力を考えれば、確かに速いんだろう。

ただ全部が1チップ(ユニファイドメモリアーキテクチャ)なので、現在のところバリエーションがあまりない。GPUもニューラルエンジンも、チップ内蔵。D-RAMMさえも内蔵で8GBか16GBしか選べない。この辺、おそらくSSDへのスワップで解決できるということなんだろうね。それでも13インチProは出してくるんだから、パフォーマンスにはある程度自信があるってことなのか。

登場したのはMacBook Air、Mac mini、そして13インチ MacBook Pro。悩ましいのはどれを買うの?って話で、CPU/メモリで2パターンくらいしかなく、特にAirとProの差がない(実際にはAirは上下モデルでGPUが1コア少ない)。まぁminiはとりあえず置いといて、AirとProで比べてみた。

air2020_02.png

CPUにほぼ差がないので売り方もCPUとか処理速度別じゃなくてストレージ容量別になってるのはなかなか面白いですな。気をつけるべきはAirの256GB SSDモデル。GPUが8コアではなく7コアになってる。まぁ1コア違いでどれくらいの差が出るのかわからんけど、ここは上のモデルを選びたいところ。あとはディスプレイ輝度が400ニトと500ニト。明るい方がいいならPro一択。

Airで電源30Wなのは良い点だと思う。USB充電器でも充電できそうだし。キーボードのTouch IDのみ搭載ってところも○。(笑)Touch Barが出てから何年も経つのに、アップルが未だに有効な使い方を提案できてないってことを考えると、Touch Barはもういらないでしょ。w

あ、あとスピーカーは音が良い方が良いならProだけど、果たして実際に音を出して作業する人がどれくらいいるものか……。音楽系の仕事をする人ならヘッドホンだろうし、音を出したいならHomePod miniとかを買った方が音良くなるんじゃないかと思われ。

軽い!と思われてるAir、実は110gしか重さが変わらないんですな、13インチ Proだと。なので選ぶ基準で言えば、バッテリー容量とディスプレイ輝度の違い(あともちろん価格も)でいいんじゃないかと。Airは冷却ファンが付いてないのでその分CPU効率が落ちるかもという話もあるみたいだけど、グラフィックや動画などを扱わないならAirでも十分じゃないかと。つーか初物だし、安定した時点で買い換える気(iMacも視野)は満々なので、まぁ安い方でいいよな。

air2020_03.png

ということでこの構成でぽち。16GBにしたらお届け予定日が1週間延びたけどまぁ許容範囲内。これで今年最後のお買い物が完了だなー。さてさてBig Surも含めて楽しみです。

Written by ei

11月 11th, 2020 at 11:46 am

Posted in Apple,Mac

Tagged with ,