若旦那の独り言wp

Runnin' Wild

Archive for 4月, 2010

American Tour #6 Back to Japan

with 2 comments

amtour_06.JPGさて、5泊7日の旅を終え、いよいよ帰国である。ロスは朝、雨が降ったものの、空港につく頃にはピーカン。ちょっと残念な気もするが、もう時間的には何もできない。

最後の最後で再度、空港付近のアップルストアに寄って、iTunesカードとその他の小物を揃えることに。と、Manhattan VillageのストアにはまだiPadの在庫がある!らしく、表にちょっとだけ行列が。日本だとこの手の物が翌々日まで残ってるなんてありえない。

カードと少しのアクセサリを買い足し、お土産も買って空港へ。空港ではすでにそこかしこでiPadを使っている人がいる。見ただけでも自分たち以外に三人も。こりゃここ数日でiPadは一気に拡散してるんだろうなぁ。機内は少し余裕があり、足を組んでノンビリ。実はこの文章は帰りの飛行機の中で書いていたり。(笑)
日本語変換にあいかわらずちょっと難があるものの、文章を綴るには十分なレベル。注目度も高く、パーサーに話しかけられたり。いや、俺はおねぃさんに話しかけられる方が嬉しいんだけど。(マテ

iPadは機内のお供としても最適だ。ちょっとした文章を書いたりゲームをしたり、ビデオを見たり。今回も日本を出る前に作った映画を見て過ごす。飛行機についてるものより画面も広く、映像も美しい。これ見ちゃうとあの小さな画面で見る気にはならないよなぁ。

こうなってくるとやはり問題は、いろいろなコンテンツが利用できない日本の環境だ。すでにアメリカではabcが無料でTVドラマを見ることができるビューアを出しており、広告を見れば「LOST」のフルシーズンを見ることができたりする。すでに時代はこんな風に変わっているというのに、日本はいつまで閉鎖的な環境を続けるのだろうか。今回のiPadアプリ群を見てると、特にそう思う。 メディアもまた、次世代への対応を迫られている。今こそ、この環境のなかでいかにして収益をあげて行くかを考えるべきときがきているのだ。

ここまで書いて、バッテリはまだ50%残ってる。このバッテリの持ちに良さも魅力だ。使い方にもよるだろうが、朝持ち出して帰宅するまで多分問題なく使い切ることができるだろう。

……と、ここまで書いて帰国。w やっぱり疲れてたらしく、25時半には寝床に。しかも朝6時に目が覚めるというのは、やはり時差ぼけですか。1日失ってる分、頑張って仕事します。>関係者各位。

iPadのあれこれはまたこれからも書いていきます。アプリとか紹介したいモノがたくさん。w

Written by ei

4月 7th, 2010 at 8:33 am

Posted in Apple,iPad

Tagged with , ,

American Tour #5 More iPad!

without comments

amtour_5.jpg

iPadは「買い」です。大事なことなのでもう一回言います。iPadは「絶対に買い」です。

昨日iPadを受け取ってあれこれ中継をしたあともずっとiPadを触っているわけで、今日もサンフランシスコ〜ロサンゼルス間の移動中もずっと地図を見たり、Twitterしたりを続けていた。5号線は見渡す限り広い大地で、牛牛牛、馬、羊人羊羊という感じ。人、少ねぇ〜。w

Wi-Fi版にはGPSこそないもののコンパスは着いていて、さらに無線LANの位置から自位置を確定するPlace Engineのような技術を使っており、それが効く場所だとちゃんとナビとして機能する。カーナビとして使うiPadのなんと情報量が多くて使いやすいことか。

やばいなぁと思うのは、iPadは仕事をする人の端末ではないという事実。まずベッドサイドに置いとくと、寝転がると手にとって何かしてる。TVは着いててももう見ない。自堕落な感じもするが、これがiPadのあるべき正しい姿だ。……そしてここで気が付いた。

iPadはMacの代わりでも、Netbookを置き換えるモノでも、大きなiPod touchでも、iPhoneでもない。iPadが置き換えるのはTVなのだ。iPadのデモではジョブズがソファに座ってiPadのデモを行っていた。でも考えてみよう。そのソファの前には、本来何があった?

今現在、TVがあるべき場所がなくなって、iPadがその位置を占めることになる。それはつまり、人々がTVによる受動的な情報を受け取るのではなく、iPadを使って必要な情報を得、見たいものを選び、より賢明な生活を始めることを意味する。検索する、買い物をする、ビデオを見る、本を読む。それら生活のあらゆる面をiPadが置き換えていくことになる。
そう考えると、iPadはあらゆる形でこれから出てきてもおかしくない。もっと小さなiPadが出てきたり、Apple TVの中のOSがiPadと同じものになったりするかもしれない。誰にでも「自然に」使えるタッチインターフェイスを持ったiPhone OSは非常に強力だ。
Jobsがなぜ自信満々にiPadを紹介したか。それはつまり全てのメディアを置き換えるものになるからに他ならない。iPadはまさにRest of usのための、これまでPCに触れてこなかった人たちのための端末なのだ。

だからこそ、より先進的な人ほど、この端末は早く触った方がいい。メディアに携わる人も、開発する人も、次にくるのはコレだということに気が付くべきだ。

iPadは「絶対に買い」なのだ。

Written by ei

4月 5th, 2010 at 5:25 pm

Posted in Apple

Tagged with , ,

American Tour #4 iPad!

with 4 comments

amtour_4.jpg さぁとうとう待ちに待った日がやってきた!

起きたのは朝の4時頃。まだ時差ぼけが治らないままだったりして不規則な生活が続いていたりした。すでに西海岸では人が並んでいるというので、とにかくダウンタウンまで行ってみるかという話に。バタバタ準備して、サンフランシスコ店へ。

行くとすでに行列は100人弱。並んでる人たちを写真にとり、iPhoneでUst。このUstが結構大変だったんだが、見てる人がどんどん増えてくので頑張る。(笑)
もちろん並ぶ人もどんどん増える。日本でもやってるコーヒーの配給があったり、クリスピークリームドーナツ配ってたり。店の前にいる人は皆笑顔。これはなんというか、嬉しい。日本人も何人か。

最後は報道陣に混じって入り口真ん前からUstとカメラで撮影。最終的には300人を超える人たちが中継を見てた。盛大なカウントダウンとともに店が開き、iPadは無事発売となったのだった。その模様はUstの録画放送をごらんください。

そのあとも外からアンボックス中継、そしてホテルに戻ってからも使用感中継とずっと中継を続けて、なんだか楽しくなってくる。というか、一個人がこんなかたちでマス(といっても大したことはないのだが)に向けて動画を配信できるというのは凄いことだと改めて感じた。時代は変わってきている。
見てくださった人たちにはありがとう。皆が見てるということで、最後まで頑張れました。お見苦しい点があったらごめんね。

iPadに関してはまたまとめてあれこれと。ひとつ言えるのはこりゃとんでもない板だ!ってことと、壁紙を作るのは思いの外難しいということ。(爆)いやぁ、これは結構大変。w

Written by ei

4月 4th, 2010 at 9:57 pm

Posted in Apple

Tagged with , ,

American Tour #3 Cupertino

with 2 comments

amtour_3.jpg

Searching for iPad Tour、前半のポイントはもちろん、「聖地巡礼」だ。

まだ時差ぼけが治らないらしく朝早くに目が覚めて、そのまま活動開始。今日はとにかくクパティーノのインフィニットループ……そう、もちろんアップル本社に突撃するのだ。あいにくの空模様ながら、40分程度で到着。あっという間に中に入ってぐるっと見て……って、なんだこの現実感のなさ。w

まだカンパニーストアは開かないので、外のコーヒーショップで待ちながら感慨に浸る。
おそらく自分の生活の中でもっとも長く、こだわりを持って使い続けているのはアップル製品であり、それを生み出している地に自分がいることの不思議。少なくとも、家業を継いでおとなしくその道を進んでいれば、俺はここに来ることはおそらくなかったはずなのだ。それを思うとやはり不思議だし、ここ6年ほどの激動の年月を振り返ってしまう。
それでも自分は、あの苦労した年月さえ無駄ではなかったと思うし、特に前半の辛さは勉強になったと思う。それは必要なステップだった。「若旦那」ではなくなった自分が、「オトナ」になるための期間だったと思う。

と、話がそれた。(笑)
10時少し前に行くとカンパニーストアが開けてもらえて、いよいよ中へ。うひょー、確かにアップルロゴの着いたノベリティ商品がいーーっぱい!w Tシャツはもちろん、パーカーにキャップ、ステンレスマグや水筒。ボールペンにマウスパッドまで、あらゆるものが買える喜び。w
気が付くとあれこれ買いすぎたのは言うまでもない。(爆)

ということで「巡礼」を済ませ、「お布施」もたくさんしたところであっという間に退散。サンフランシスコ観光に戻る……予定だったが、天気がどんどん悪くなる。雨男の本領発揮。ゴールデンゲートブリッジに着く頃には、雨風とも酷い状態に。あー、なんて不幸な体質。(泣)
結局どこに行くにも天気が悪いので、家電スーパーのFry’sに行っていろいろ物色。非常用にプリペイドケータイを買おうと……って、Nokiaのが$14.99???……凄い時代ですなぁ。

そんなこんなでちょっとお疲れ気味な3日目はあっという間に終了したのでした。さぁいよいよ明日はiPad。楽しみだー!

Written by ei

4月 3rd, 2010 at 4:08 pm

Posted in Apple

Tagged with , ,

American Tour #2 San Francisco

with 3 comments

amtour_2.jpg

をー、いよいよやってきました、Silicon Valley、Cupertino、そしてSan Francisco!

今日は1日移動日。ロスからサンフランシスコは車で移動。約400マイル、600キロ以上の旅は東京〜岡山くらいの感覚か。内陸は楽しくないかもということで海沿い、101を北上。相変わらず日本では一般道と変わらないレベルの”Free Way”を、今日は運転。右側通行に慣れなくて、どーしても右に寄ってしまうのだけど、フリーウェイ上ならまぁそんなに問題はないか。

とにかく、左右に広がる景色が日本じゃない(当たり前)。見渡す限り牧草地で牛とか馬だったり、海の上には海上油田(!)が遙かに見えたり、ふつーに油井があったり、Amtrak(列車)と併走したり。しかしやっぱり驚くべきは、ふつーに広い広い空と土地。そして小さな頃から映画で見知っていたはずのものを実際に見ることで、知識と現実が「繋がっていく」感覚。これは非常に面白い。

それは単に移動することだけでなく、その他の部分でも感じる。朝食を取ったお店やだだっ広い家電量販店、スーパー(まさにスーパーな)マーケットでTVディナーを買って食べてみるとか。
こーいうのは普通になんとかツアーで来ても絶対に感じられなかっただろうし、 一人で来たのでは決してできなかったと思う。改めて同行者(=某猫氏)に感謝しつつ600キロを走りきり、画像の通りシリコンバレーとクパティーノの看板を確認したというわけ。ありがとうございます。

Ustreamのテストも完了。iPhoneとMacBook、どちらでもokっぽいので、ライブはiPhoneで、ホテルに戻ってのiPad触り倒しはMacBookでやりましょう、そうしましょう。

明日はサンフランシスコ観光と、いよいよCupertinoへと乗り込みます。

Written by ei

4月 2nd, 2010 at 8:50 pm

Posted in Apple

Tagged with , ,

American Tour #1 Los

without comments

amtour_1.jpg さてアメリカです。いよいよやって参りました。

31日に日本を出て、早朝にロスに着いたら31日。あ、そうか、日付変更線を超えたのが初めて。w なんかタイムマシンに乗った感覚ですな。

レンタカーを借りて、ロングビーチで青い空を撮り、ハリウッドで星を探してふらふら。ちょうど”Crash of the Titans”のプレミアの日だったらしく、ハリウッドスターがどかどかやってきててチャイニーズシアターの写真が撮れなかったり。うーん。
そして少し移動して、良くドラマに出てくるモーテルにチェックイン。レンタカー借りてモーテルに泊まって、ってまるで「X-Files」な世界だ。w 
疲れてたので速攻で寝たのに、目が覚めたら隣で黒人がパーティ初めてしまったらしく、もうすげー音漏れ。これがアメリカか。文句言うと銃で撃ち殺されたりするのかしら。(きゃー)

映画もよく観て本も翻訳モノばかり読んでいて、アメリカ文化には慣れ親しんでいるにも関わらず、アメリカは初上陸。まず来て車で走って(といっても助手席に座ってるだけですが)思うのは、「結構汚い」。w アバウトなんだろうなぁというか、フリーウェイはデコボコだったり車線消えかかってたりするんだけど、こっちの人にとっては生活の手段だからないよりある方がいい、なんだろうなぁ。
街のそこかしこを見てても大きな沖縄(笑)の外人が多い地域な感じというか。混沌の中にある。ま、それでも動いてるんだから問題ないんだろうけど。

こーして改めて見ると日本の綺麗さというか、「整然さ」がわかる。というかこっちが世界から言えば普通で、日本がまとまりすぎてるんだろう。単民族国家だからこそというのもあるかもしれないし、日本の国民性でもあるだろう。ただ返ってそれが阻害している部分もたくさんある気もする。

ということで旅は続きます。明日はいよいよサンフランシスコ入り。

Written by ei

4月 1st, 2010 at 7:10 pm

Posted in Apple

Tagged with , ,